根津美術館見学

f:id:dancingbrave1986:20190512161139j:plain

東京滞在中の日曜日(12日)の午後、時間が合ったので、

青山の根津美術館で開催中だった尾形光琳の燕子花図

ー寿(ことはぎ)の江戸絵画ー展を見に行きました。

この日が最終日ということで、かなりの賑わいでした。

 

国宝の燕子花(かきつばた)図はもとより、多くの

江戸時代の草花の屏風図が展示されていて、ガーデナー

としてはとても興味深かったです。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512161939j:plain

展覧会を見た後、広い庭園を見学しましたが、池には

カキツバタが満開で咲いていました。

屏風と同じ紫色の花で、明るい陽射しを受けてとても

きれいでした。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512161717j:plain

根津美術館の日本庭園は17,000㎡の広さがあり、

4つの茶室が点在しています。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512161553j:plain

新緑がとてもきれいで、素晴らしい庭園でした。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512161748j:plain

イングリッシュ・ガーデンが良いなと思っていますが、

日本庭園の素晴らしさは別格ですね。

 

この展覧会で、日本人が江戸時代にも色々な草花を育て、

愛でていたことが良く分かりました。

草花屏風に描かれている様々な草花は、とてもきれい

でした。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512164426j:plain

帰りがけに青山の裏通りを歩いていたら、可愛いお花屋

さんがありました。

 

f:id:dancingbrave1986:20190512164445j:plain

お店というより、個人のお宅の玄関のように見え

ました。

 

売られている花の苗の値段は、わが家の近くで売って

いる花の苗の何倍もしてびっくり。

東京でのガーデニングはお金がかかりそうですね。

 

人気ブログランキングに参加しています。

下のURLをクリックして一票を投じて下されば

幸いです。 

https://blog.with2.net/link/?1021998