2021-05-01から1ヶ月間の記事一覧

名主の滝訪問

今日は蒸し暑い一日でした。 アジサイの花の色は毎日鮮やかさを 増しています。 昨日の雨は、あまり土砂降りにはなら なかったようですが、それでもアジサイ には良いお湿りでしたね。 今日はウオーキングを兼ねて王子の 名主の滝を訪れました。 以前から一…

映画を堪能

今日は有楽町に映画 「ローズメーカー」 奇跡のバラを鑑賞に 行って来ました。 父から譲り受けたバラ園 が大手のバラ園の攻勢で 倒産寸前。 これを様々な困難にめげ ずに立て直す女性オーナー の物語です。 とても感動的なストーリー の映画でした。 パリの…

台車で交代

今朝は屋上庭園の手入れをしました。 少しサボっていたら花がらや枯葉が 目立ちます。 これを丁寧にカットして水やり。 そして疲れるとチェアーに座って 一休み。。。 気持ちが安らいで良いですね。 この写真で注目はプランターが乗って いる台車です。 プラ…

予約出来た!

今日は昨日の雨に打たれて萎れた花 を摘みました。 このペチュニアの花も花がらを沢山 摘んで大分元気になりました。 まだまだ真夏までは咲いてくれる でしょう。 ついこの間まできれいに咲いていた マーガレットやオステオスペルマム 等の花はもう終わりで…

元熱海組?

裏庭に植えたアジサイ の花が赤くなって咲い ていました! 今朝、雨の中咲いてい るのを見付けて、 やったー!と思わず ガッツポーズ。 まあ、それほど大袈裟 な話ではありませんが。 赤ければ良いという ものでもありません が、熱海から連れて 来た株がこ…

どうしようかな

今日も蒸し暑い一日 でした。 身体にきつい日になり そうなので、庭仕事は 控えめにしました。 それでも2時間位は かかったかなあ。 気温が高くなると、 花は沢山咲きますが、 一方で花が萎れて枯 れるのもあっと言う 間ですね。 三尺バーベナは背が すごく…

転ばずに

今日は朝から快晴。 気温がどんどん上がり暑い一日に なりました。 そんな中で、シニア・ガーデナーは 朝から庭仕事。 昨日の暑さで乾燥したプランターの 花に水やりです。 庭の花たちにはホースで水やりが 出来るのですが、玄関の入り口の 花のプランターま…

老いぼれネコ

今日は赤羽駅の南口に 近い稲付遊歩道を散歩 しました。 JRの高架線に沿った 真っ直ぐな遊歩道で、 今はアジサイが咲いて います。 あまり人通りがなく静か な散歩道です。 アジサイの花はまだ満開 ではなかったですね。 アジサイはごく普通の アジサイばか…

もう途絶えたかな

今日は一週間ぶりの青空です。 やっぱり明るい陽射しの溢れる庭が 良いなあ。 朝から雨に打たれて萎れてしまった 花がらを摘みました。 クレマチスの花はもうかなり散って しまったのですが、まだきれいに 咲いている花もあります。 頑張ってまだまだ散らな…

想い出のアジサイ

東京は日照時間が1時間 以下の日が6日間も続い ているそうです。 今日も時々小雨が降る 暗い一日でした。 こんな日のささやかな 楽しみは、庭でアジサイ の花を見ることですね。 毎日見ているのですが、 少しづつ花の色が濃く なって行くのが楽しみ です。 …

叱られました

今日、駅の近くのホームセンターで 見たこの花、ピンクと白の花の色が きれいですね。 アジサイみたいに見えますが、どう なのかなあ。ちょっと違う気もする のですが。。。 我が家のこのアジサイの花と色が 良く似ていますね。 日毎に花の色が鮮やかになり…

懐かしいなあ

空は暗く、いつ雨が降り出しても おかしくない空模様です。 雨が降りだすまでの庭仕事かと腹を 括って作業を始めました。 今日はこの花壇の整理です。 長いこと咲いてくれたノースポール を片付けて、日々草を植えました。 こちらの花壇のノース・ポールの …

アジサイの見回り

今日は朝から雨が降り、 もう完全に梅雨入りで すね。 緊急事態宣言中で、 人混みには出られない し、これじゃ気持ちが 晴れないなあ。 YoutubeやCDで好きな 曲を聴くのも一日中と いう訳にはいきません。 今日もアジサイの花は 順調に育っています。 シニア…

河水

ペチュニアはありふれ た花ですが良く育てれ ば、長いこと花を楽し めます。 何と言っても一株100 円程度という安さが 魅力で、沢山の株を 植えることが出来ます。 その代わり毎日花がら を摘んでやる必要があ りますが。 今日も曇天で時々パラ パラと小雨の…

大きなイヤホン

今日も今にも降り出しだしそうな 空模様。 朝の内に屋上に行って花がら摘み をしました。 このサフィニアはあまり大きな鉢で はありませんが、良く咲いています。 ラベンダーの花は、少し枯れてきて しまいました。 毎日、強い陽射しが照り付けていた ので仕…

大好きな歌

アジサイの藍が日毎に濃く なって行きます。 藍というよりは紫色です ね。 今日は一日中曇りで時々 小雨が降るお天気。 こんな日はアジサイが ぴったりです。 このセージも紫色で、 今日の曇り空の方が 映えます。 晴れの明るい日が似合 う花、陰りのある日…

都電沿線のバラ

もう梅雨が近付いてい るとのことで、五月晴れ とは早くもお別れでしょ うか。 今日は都電荒川線に乗っ て、バラを見物に行き ました。 都電荒川線沿いにはバラ が植えられていてきれい だという話は聞いていた のですが、訪れたのは 初めてです。 王子まで…

思わず涙

雨の一日が明け、今日は晴れて暑い 一日でした。 東京でも真夏日に近い暑さ。 これじゃ体がついて行きませんね。 半袖のシャツを慌てて引っ張り 出してきて着たり、大変です。 このベロニカも去年植えた株です。 気温が上がるとどんどん元気に なってきまし…

巷に雨の降るごとく

ホームセンターの園芸 コーナーで売られてい たこの花。 可憐な感じだなと思い 買って来てプランター に植えました。 名札にエノテカ月見草 と書かれています。 あれ、この花どこかで 見たぞと思いチェック したら、テラスのプラ ンターのこの花と同じ です…

心を鬼にして

今日は気温が下がり、 過ごしやすい一日で した。 例によって、今日も 午前中は庭仕事。 全く変わり映えしない 毎日です。 花壇の花の花がらを まめに摘みます。 花ばさみが何よりも 大事ですね。 少しでも萎れてきて いる花は容赦なく パチンと摘みます。 …

逞しい花

今日はわが庭の逞しい 花の写真をUPします。 これはニゲラですが、 去年の花の種がこぼれ 落ちて、自然に苗が育 ち花が咲きました。 しかも、芽を出したの は花の上に見える砂利 の中からなのです。 すごく細い茎ですが、 こうして花を咲かせま した。 この…

バラが散った

スパニッシュ・ビュー ティの花は終りました が、その後を埋める ようにピエール・ド・ ロンサールの花が咲い ています。 あまり大きな株では ないのですが、花は それでもきれいです ね。 何とも言えない気品が あるのがこのバラの花 の特徴ですね。 スパニ…

真夏です!

今日はすごく暑かった ですね。 30℃近い気温でもう 真夏ですよ。 気温の急な上昇は身体 に堪えるなあ。 この急な変化について 行くのは大変です。 午前中、例によって 庭仕事をしたのです が、終わってから グッタリ。 シニア・ガーデナー さん、気を付けて…

ウオーキングの楽しみ

今日は夕方に近所をウオ ーキング。 バラの花がきれいに咲い ているお宅がありました。 バラの花でお庭が溢れて います。 この赤いバラの花の色、 あまり見かけない独特の 色ですね。 紫色のバラもきれいに 咲いていました。 どのバラも大きな株に 沢山の花…

懐かしいなあ

満開となったピエール・ド · ロンサール。 わが庭の数少ないバラ の一つです。 熱海から一緒に引っ越 して来た花。 東京の生活に少しは 慣れたかな。 スパニッシュ・ビュー ティはもう残りの花が 少なくなってきました。 このアングルでアーチ のバラの写真…

緑陰の道を歩く

今日も五月晴れの爽やか なお天気でした。 かなり気温が高くなって 来て、初夏の感じがしま すね。 散った花が多くなり、 アーチのバラも数が少な くなりましたが、まだ きれいに咲いています。 この花は今にも散りそう です。 そっと手を添えると、 花びら…

育つ樹々

プランターに植えた エゴノキの花が咲い ています。 この木は正式にはベニ バナエゴノキと呼ばれ、 薄いピンク色の花が 咲きます。 落葉高木で樹高は 7~15mになる そうです。 まだ1m弱なので 大丈夫なのですが、 将来どうなることや ら。。。 アジサ…

花たちに会うため

窓の外に見えるバラとゼラニウム。 まるで額の中の絵みたいだなあ。。。 と悦に入っているシニア・ガーデナー です。 今日も午前中は庭仕事に打ち込み ました。 毎日同じことを繰り返している内に 月日が過ぎて行くなあ。 ボランティア活動やシャンソン 教室…

逆境でも咲く花

花びらがほころび始めた ピエール・ド・ロンサール は本当に上品な色ですね。 本当の貴婦人はこういう 上品さなのでしょうか。 ヒルザキツキミソウの花が 咲きました。 去年沢山花を咲かせてくれ た株がまた咲き始めてくれ ました。 真夏まで今年もきれいな…

夢は大きく

種から育てたストロベ リー・キャンドルです。 去年は沢山育てること が出来たのですが、 今年は二株しか育ちま せんでした。 今日、王子の花屋さん に行ったら、ストロベ リー・キャンドルの苗 を売っていました。 やはり、群生している 方がきれいですね。…