人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
カフェがオフの昨日、今日と幸い気持ち
の良いお天気が続いています。
朝から、ガーデンに出て深呼吸して、
澄んだ空気と花の香りを楽しむ。
そして、色々な鳥の鳴き声が聞こえて
くる。
目に沁みる急に芽生えてきた落葉樹の
新緑。
色々な生き物の命が躍動するのを感じ
ます。
今日も黙々と庭仕事をして過ごしました。
今は草取りと花がら摘みが主な作業です。
チューリップが散りそうで散らず、
長持ちしています。
明るい太陽が良く似合いますね。
花がより輝いて見えます。
四月、これこそ本格的な、恵まれた
園芸家の季節だ。
恋びとたちは、かってに彼らの五月を
謳歌するがいい。五月は単に草木が花
をひらくだけだ。ところが四月には、
草木が芽を吹くのだ。
うそは言わない。このシュートと、
蕾と、芽は、自然界における最大の
奇蹟だ。
カレル・チャペック
「園芸家12カ月」
で、春が遅いのですね。
熱海の気候とは1−2カ月の差がありそう
です。
この写真では良く見えませんが、芝生
には小さな雑草が直ぐに生えてきてし
まいます。
今日も一本づつ根気よく抜きました。
結構疲れる作業です。
カフェミモザは、明日もう一日オフ
です。