秋の気配が日ごとに濃くなって
来ましたね。
このアメジストセージと白蝶草
の取り合わせ秋らしいですね。
これは熱海の庭で、今は無き庭
の写真です。
おぼつかな秋はいかなるゆえの
あれば
すずろにもののかなしかるらむ
西行法師
はっきりわからないよ、秋は
どのようなわけがあるので、
こうもむやみに物悲しいの
だろう
という意味の歌ですが、確かに
秋は愁いに満ちてもの思う季節
ですね。
たへてやは思ひありとも
いかがせむむぐらの宿の
秋の夕暮れ
藤原 雅経
寂しさにとても耐えられは
しないだろう
たとえ愛する人への思いが
あったとしても、どうしよう
もないだろうよ
今日は、午前中庭仕事を頑張り
ました。
夏の間、暑くてサボっていた
ので、仕事は沢山あります。
スパニッシュ・ビューティの蔓が
どんどん伸びて、アーチを覆う
ようになりました。
来年の春にここにいっぱい花を
咲かせてくれると良いなあ。
ルリマツリモドキも蔓が伸びる
ので、絡ませるところを作って
あげないといけません。
どうするか少し知恵を絞らな
ければいけないなあ。
アサガオが今朝もまだ咲いて
います。
今日は午後からジムに行って
マシンを使って筋トレをして
きました。
最低週二回は来て下さいね
とコーチの人に前回言われ
ました。出来るかなあ。
はてなブログランキングに
参加しています。
下のURLをクリックして一票
を投じて頂ければ幸いです。