ミモザ・ガーデンの日記 情熱とセンス

f:id:dancingbrave1986:20140929013659j:plain

この秋は暖かいせいか、花壇以上

日々草がまだ咲いています。

そろそろチューリップの球根

を植えたいので、場所を空け

て欲しいのだけど。。。

仕方ないので、球根の植込み

をもう少し待つかな。

f:id:dancingbrave1986:20140929013935j:plain

プランターゼラニウムの花。

こうして花の写真を大写しに

しているだけでは、植物図鑑と

同じですね。

花を接写してる写真を見ても、

ふーん、それがどうしたのと

思ってしまう少し意地の悪い

ガーデナーです。

f:id:dancingbrave1986:20140929013811j:plain

と、生意気なことを言いながら、

自分も同じことをしているのは、

これが一番簡単だからですね。

毎日庭の写真がUP出来るような

広い庭を持っている方は稀だと

思います。

そこで、プランターに咲いた花

の写真をUPして誤魔化すという

ことになるのですね。

f:id:dancingbrave1986:20140929020052j:plain

ミモザガーデンのガーデナーも

熱海の頃には、ガーデンの写真

を毎日のようにUPしていました。

でも、今の家の庭ではねえ。

写真映えもしないし、あまり力が

入っていないなあ。

f:id:dancingbrave1986:20140302022538j:plain
こんな風に最近ガーデニングへの

意欲が衰え、少し投げやりな気持

になっています。

これじゃいけないと思って、以前

読んだ丸山健二さんの「安曇野

白い庭」という」本を再読してみ

ました。

f:id:dancingbrave1986:20140303013344j:plain

庭の広さは一切関係ない。情熱と

センスさえあれば、僅か一坪にも

満たない土地に壮大な幽玄の世界

を構築することだってできる。

とりわけ珍しい種類の植物を集め

たりしなくてもだ。

よしんば雑草だけ使っても、組み

合わせと配置さえ限界まで追求

すれば至高の庭に成り得る。

当然その逆もある。これはおそらく

創造の世界に生きる者全員にあて

はまるだろう。

 

大切なのは情熱とセンスですね。

センスはともかく情熱が衰えて

いることは否めないなあ。

f:id:dancingbrave1986:20140929013609j:plain

蒔いた種がどんどん育っています。

もう一度原点に戻って、花の生命力

を身近に感じながらガーデニング

に取り組むことにしましょう。

年と共に情熱を維持するのは、段々

大変になりますけど。

 

はてなブログランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998