いやー、今日は暑かったですね。
雨の日が続き、低い気温に慣れていた
ので、今日の真夏日の暑さにはすごく
堪えました。
この気温の急変には身体がついて行き
ませんよ。
今日は春の庭の写真をUPします。
今は夏枯れで花の少ない庭も春には
色々な花が咲いていました。
そんなに珍しい花は無く、普通の花
ばかりですが。
ガーデニングはやはり4月から5月位
の季節が良いですね。
散らぬ間は花を友にて過ぎぬべし
春より後の知る人もがな
花園左大臣
花が散らぬ間は、花を友として日は
過ぎてしまうだろう。
花の散った春から後の友人が欲しい
ものだ。
シニアさん、花の後の友人が欲しいの
なら、いつでも相手をしてやるよ。
何だか少し寂しそうだからな。
うーん、悪いけど友人はガサツな男じゃ
ない方が良いなあ。
淑やかなマダムとアフタヌーン・ティを
楽しむような感じかな。
シャンソンでも聞きながら。
身の程知らずに何を言っているのかね。
じいさん同士で、病気の話や自慢話を
するのが精一杯のくせに。
プランタ―に植えたミニトマトが沢山
なりましたが、いよいよこの二つで
終わりのようです。
少し皮が固いのですが、美味しかった
ですよ。
エキノプスは花が長い間咲いています。
これ花というより、いきなり種になって
しまっているように見えますね。
メドウ・セージの花も花期が長い
ですね。
株が毎年増えて行く丈夫な花です。
あまり大きくなったので、今日は
バサバサと剪定しました。
今日の屋上の花です。
屋上も真夏で花が殆ど咲いていません。
この小さな花のペチュニアは頑張って
咲いていますが。
ラベンダーも花は咲いていませんが、
元気です。
来年花の咲く頃が楽しみです。
ラベンダーの咲いている頃の屋上は
今と比べると華やかでしたね。
今は陽射しが強過ぎて、あまり長居
が出来ません。
今日の夕方の空です。
明日も暑くなりそうですね。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。