パリの公園の木陰

 今日も猛烈な暑さでしたね。

 もう、異常な暑さですよ。

 シニアは午前中に眼科の

 アポがあり、外出しました

 が、歩いているとクラク

 しました。

 

 今日は涼し気なパリのリュ

 公園の木陰の写真をUPしま

  しょう。

 最初はリュクサンブルグ

 公園のマロニエの木陰です。

 散歩の途中に椅子に座って

 一休み。

 良い感じだなあ。

 赤羽の自然観察公園とは

 どこか違うんだよね。

 次はモンソー公園の緑陰です。

 木陰で休んでいる人たちがい

 ますね。

 今の東京の公園でこれをやった

 らアウトですね。

 シニアは緑陰の公園を歩く

 のが好きです。

 こんな公園が近くにあると

 良いなあ。

 まあ、無理な願いですね。

 パリオリンピックのフェンシング

 の会場、Grand Palais (グランパレ)

 です。

 以前パリに行った時に19世紀末に

 開かれたパリ万博の回顧展が開催

 されていました。

 ゆっくりと見学して、興味深かった

 ことを思い出します。

 中庭にあるカフェが良い感じです。

 このスペースをどうやって使って

 フェンシングの会場にしているの

 でしょうかね。

 その時の展示品の一部です。

 ベル・エポック時代のきれい

 な展示品を楽しみました。 

 当時の華やかな雰囲気が感じ
 られる絵ですね。

 当時からパリは花の都だった

 ようです。

 今日のシニアの家の花達は

 灼熱の陽射しと水切れで、

 悲惨な状況です。

 地植えのアジサイだけは

 何とか萎れないでいました。

 あーあ、明日も猛暑が続く

 ようで困りましたね。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998