今日は車で近くのホームセンター
の園芸売り場に行きました。
目的は培養土が無くなってきたの
で買い足すためです。
大きな袋を3袋買いましたが、
また直ぐに無くなりますね。
プランターやハンギングの苗を
植え替える毎に入れ替えるので、
いつの間にか足りなくなります。
培養土の買い物は直ぐに終わり、
花の売り場を歩き回ります。
今はプリムラの花が出盛りです。
色々なカラーの花があって迷い
ますが、今日はピンク系の株を
2株だけ買いました。
売り場の主役はまだシクラメンです。
大から小まで、色々なサイズの株が
あります。
庭に置くより室内装飾用の花ですね。
あまり売れていないのかなあ。
もう値下げの値札が付いています。
この花も値引きされていますね。
名前が分からないので、調べた
らブラキカムという花ですね。
原産地はオーストラリアだそう
でうs。
ハボタンは冬の花壇の定番です。
なにとなく
心せく日の
昼時を
ハボタン植えて
安堵しており
鳥海 昭子
ホームセンターの売り場には、
お正月の飾り物が沢山並んで
いました。
今年ももうあと20日を切っ
たのですね。
数ふれば
年の残りも
なかりけり
老いぬるばかり
かなしきはなし
イチョウの葉がもうすっかり
散っています。
黄葉が遅いと思っていたのに
駆け足で色づき、散り始めま
した。
駆け足で真冬がやって来ます。
今日も寒い一日でしたね。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。