昨日は浅草まで出かけたので、
今日は遠出はせず、王子まで
バスで出かけました。
バス停の近くの道にある大き
なメタセコイアの樹です。
葉がすっかり紅葉して、もう
散り始めています。
王子駅の近くの音無親水公園を
少し歩きました。
まだ紅葉が楽しめますね。
この場所は桜の時期もとても
きれいなのですが。
冬なので、あまり人影がありま
せん。
階段を降りて川面まで行けます
が、どういう訳かこの川には
いつも水が流れていません。
日本の都市公園100選に選ばれて
いるそうです。
京都に行けなかったので、紅葉
見物はここで代わりとするか。。
まあ、京都の代わりとなるのに
は少し荷が重いですね。
王子を散策する目的の一つは
この花屋さんを訪れることに
あります。
今日も当然ここに寄り道しま
した。
見ていると欲しくなってきて
しまうのですね。
今日も良く咲くすみれ5株を
買いました。
5株でも結構重いのですよね。
まあ、タフなシニアは悠々と
持って帰りましたが。
シニアさん、何だかよろよろ
としながら歩いていたけど、
無理して転んだら骨折したり
して大変だよ。
うるさい!今日は5株だけだっ
たけど、10株を持って帰る事
も良くあるのさ。
あまり過信しない方が良いで
すよ。何分お歳なんですから。
花屋さんのある広場には何だか
良く分からない飾りが置かれて
いました。
また、同じ広場では中学生が
UNICEFの募金をしていました。
シニアはほんの少し募金箱に
寄付。
「有難うございます!!」と
いう声が爽やかでした。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。