明けましておめでとうございます。
今年は穏やかなお正月ですね。
大変なお正月でしたが。
しめ飾りは京都の妙心寺の退蔵院
のものです。
昨年の暮れに親戚から貰いました。
元旦の朝、シニアは朝寝坊をして
お正月を迎えました。
今日はのんびりとして、庭仕事も
休みです。
昼前に配達されて来た年賀状に目
を通しました。
今はLINEでの新年の挨拶も盛んで
すが、シニアのような年寄りには
やはり年賀状が良いですね。
ここまでは良かったのですが、
年賀状を見ていた孫にシニア
の出した年賀状の末尾が令和
7年でなく平成7年になってい
るよ!
と間違いを指摘されました。
本当だ!言われるまで全く気
が付きませんでした。
新年からこれでは先が思いや
られますね。
ミモザの花が日毎に膨らんでいます。
寒さの中にも春の息吹が感じられま
すね。
今年も花を育て、色々と楽しみなが
ら、元気に過ごして行くつもりです。
どうかよろしくお願い致します。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。