昨年楽しんだコンサート

 去年の開花したばかりのミモザの花

 です。

 今年ももう日毎に蕾が膨らんで来て

 いて、開花が待たれます。

 

 今日の午前中は、箱根駅伝の中継を

 テレビで見て過ごしました。

 若者が母校の名前を胸に一所懸命に

 走る姿は感動的ですね。

 

 去年行ったコンサートと美術展の

 写真を今日はUPします。

 5月に行った岩崎宏美のコンサート。

 楽しかったなあ。

 お馴染みのヒット曲の他に、シャン

 ソン「最会」も歌ってくれました。

 今年の4月末には芸能生活50周年

 のコンサートがあり、既にチケット

 をシニアは予約済みです。

 6月末には吉祥寺の Salon du village

  で行われたピアノコンサートに行き

 ました。

 この演奏会場は昔の職場の同僚が

 運営しているもので、定員約60名

 の小さなホールです。

 この日は新進気鋭の兼重稔宏さん

 のピアノコンサートでした。

 本当にサロンで演奏を聴いている

 ようで、熱演を楽しみました。

 楽しかったのは8月に軽井沢の

 カフェで開かれたカントリーの

 コンサートでした。

 シニアは中学生の頃からアメリ

 のカントリーソングのファンです。

 コンサートで歌われた曲の歌詞は

 殆ど諳んじていました。

 休憩時間に芝生の庭で寛ぐ人々。

 高原の夏の午後を皆が楽しんで

 いて、何だか良い感じですね。

 8月末には軽井沢の大賀ホールで

 行われたデュオコンサートに行き

 ました。

 毎年夏に大賀ホールで行われる

 コンサートにはタイミングが合え

 ば行っています。

 11月末には昭島市のホールで開催

 された小椋佳のコンサートに行って

 来ました。

 お馴染みの曲と軽妙はトークを楽し

 ました。

 

 こうして見ると昨年はコンサートに

 はあまり行けてませんね。

 明日は昨年行った美術展、映画に

 ついて纏めます。

 

はてなブログランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998