早くチューリップの球根を植え込ま
なくてはと。。。
思いつつ今日も出来ませんでした。
今日も良く晴れて良いお天気だった
のにねえ。
まあ、まだまだ大丈夫だよと呑気な
シニアです。
今日は初詣に根津神社に行きました。
この神社のツツジの花は素晴らしい
ですね。また、見物に来たいなあ。
今日は初詣です。
今日は新年も4日ですから、初詣の
人はそれほど初詣の人は多くありま
せんでした。
それでも100人位の行列は出来て
いましたが。
やはり新年は初詣をしないと
心が落ち着きませんね。
何よりも毎日を健康で過ごせる
ように祈願しました。
神社の境内は広々としていて気持
が良いですね。
また、神社の参道や近くの商店に
は独特の風情があります。
根津神社の周囲も良い感じです。
境内にある赤い鳥居の列。
京都の伏見神社の大鳥居を少し
思い出させる光景です。
こにには外国人旅行者が並んで
写真を撮ってました。
人気の撮影スポットなのですね。
驚いたのはおみくじも4か国語
おみくじがあったことです。
英語、韓国語、中国語です。
まあ、神社も国際化に対応して
行かなくてはね。
神社の参道には露店が並んでいま
した。
参道の露店も楽しいですね。
お天気にも恵まれ、無事に初詣が
終わりホッとした一日でした。
はてなブログのランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。