本業は庭仕事でしょ!

 今朝の東京はこの冬一番の寒さだった

 そうです。

 確かに、朝の内に庭に少し出ると空気

 が冷たいこと!

 こりゃ今日は庭仕事はダメだ!

 と何故かシニアはホッとしたような顔

 をしています。

 まあ、サボる口実が出来たためなので

 しょう。最近、何かと口実を見つけて

 は庭仕事をサボってますからね。

 

 今日はバラの写真をUPします。

 最初はシニアの庭のスパニッシュ・

 ビューテイです。

 今年も4月にはこうして咲いて欲し

 いなあ。

 シニアの庭のバラの花はバラエテイに

 乏しいので、次は神代植物園のバラ園

 に行きましょう。

 ここは東京では最高のバラ園だと思い

 ますね。

 4月になったら今年もバラ見物に行き

 たいと思います。

 深大寺そばを帰りに食べるという

 のも、とても良いコースですね。

 シニアはみたらし団子も食べたい

 なあ。。。

 なんて食べることばかり気にして

 いるけど、深大寺にもしっかりと

 参拝して下さいよ。 

 バラ見物に欠かせないのは旧古河庭園

 ですね。

 シニアの家から近くここには春、秋の

 バラ見物に行きます。

 ここのバラ園はあまり大きくないので

 すが、バックとなる洋館と咲くバラと

 のコンビネーションが素晴らしいです。

 去年の秋、バラを見に行った時には

 猛暑のせいでバラの花が元気がなか

 った上に、洋館が工事中でいつもの

 景観が楽しめず残念でした。

 今年の春バラに期待しています。

 シニアの家のバラに戻ります。

 シニアの家のバラもやはり去年の

 猛暑にはかなり傷みつけられたと

 思います。

 こうして沢山の花を今年も咲いて

 もらうためにはこれから施肥をし

 たり、プランターの土を入れ替え

 てやったり、手入れが必要ですね。

 最近サボってばかりいるシニアさん

 しっかりしなさいよ!

 どうも最近あまり頼りにならないね。

 シャンソンも小唄も良いけど、本業

 は庭仕事だからね!

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998