世話が出来ないなら。。。

 今日は晴れましたが、風が冷たくて、

 寒かったですね。

 満開のミモザも風に吹かれて寒そうで

 した。

 週末にはまた雪が降るという天気予報

 が出ていて、春まだ遠しですね。

 

 今日のシニアは疲れ気味でしたが、

 「歩かなくては!」と赤羽の街を散策

 に出かけました。でも、風が冷たくて、

 早々に引き上げました。

 あまり無理はいけませんねからね。

 雪が少し積もった玄関前のプランター

 の花たちは少し元気がないなあ。

 もう少し気温が上がらないと。

 もう暫くは試練の時期だね。

 このところの寒さで庭仕事には足が

 向きません。

 今朝も少し頑張るかなと思って外に

 出ましたが、風が冷たくて直ぐに

 家の中に戻ってしまいました。

 やはり、暖かな春の日差しを浴びな

 がらする庭仕事が一番ですね。

 今元気なのはクリスマスローズ

 ですね。

 この花は半日陰か日陰が向いて

 います。

 

  思い出は

  少しさみしく

  さはあれど

  今日の窓辺の

  クリスマスローズ

     鳥海 昭子

 

 3日前に買って来たオステオスペル

 マムの苗、まだ鉢に植え込んでいま

 せん。

 早くしないと、こうしてきれいに花

 が咲かないかも。

 

 シニアさん、寒さを口実にサボって

 いると苗が枯れちゃうよ。

 世話出来ないなら買っちゃダメだよ。

 冬越しをしたラナンキュラスの苗

 もかなり大きく育って来ました。

 でも、こうして花を沢山咲かせる

 のには施肥をしなければいけませ

 んね。

 ずっと、そう思いながらずっと

 実行出来ないのはどうしてなの

 かなあ。

 肥料は買ってあり、やろうと思え

 ばいつでも出来るのですが。

 シニアさん、やはりお年のせい

 じゃないの。以前はそんな事なか

 ったものね。でもあまりサボって

 いては花が可哀そうだよ。

 世話が出来ないなら花を植える事

 止めた方が良いよ。

 

 うーん、そうだね。最近つくづく

 そんな気がしているんだ。

 でも、まだまだ庭仕事頑張るぞ!

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998