開花宣言が間近です

 昨日散歩した丸の内仲通りのカフェの

 店頭のバラのアーチです。 

 本物かな?と思って触ってみましたが

 造花でした。

 まだ、バラが咲くのは少し早いですね。

 丸の内の花屋さんには可愛いらしい

 ミニバラが並んでいました。

 可愛いけどちょっと高かったなあ。

 まあ、天下の丸の内ですからね。

 今日の東京は何と夏日になりました。

 懸念していたように、春をすっ飛ばし

 て、一気に夏になってしまいそうです。

 

 家の近くの道の早咲きの桜です。

 鮮やかなピンク色ですね。

 枝を大分切られてしまったのですが、

 負けずに花を咲かせているのは見事

 です。

 この桜の名前は分かりません。

 早咲きの桜ですが色々な種類があり

 ますからね。

 こちらは古木のソメイヨシノを切り倒し

 て、代わりに植えた若木ソメイヨシノ

 です。

 後ろの古木はまだ咲いていなませんが、

 若木の方はもう開花しています。

 昨日まではまだつぼみが開きかけて

 いたのですが、今日の高温で一気に

 開花したみたいです。

 そんなに早く咲くとすぐに散ってし

 まうよ。

 あまり慌てずにゆっくりと咲いて

 おくれ。

 古木のソメイヨシノのつぼみも大きく

 膨らんでいます。

 今日は東京は桜の開花宣言は出ません

 でしたが、明日には開花宣言が出そう

 ですね。

 今日は午後に王子まで散策に出かけ

 ました。

 駅近くの北とぴあの17階の展望台に

 登ってみました。

 眼下に見える桜の名所の飛鳥山

 まだ桜の花が見えませんね。

 江戸時代からの桜の名所の飛鳥山

 来週には花見の人たちで賑わうの

 でしょうね。

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998