ラナンキュラスの花が次々に咲き
咲き出しました。
鉢植えにしているので、冬越しを
して花を咲かせてくれます。
花言葉は「華やかな魅力」「純潔」
「優しい心遣い」等々です。
ローダンセマムの花言葉は「永遠の
愛」だそうです。
この花は寒さに強いが、暑さに弱い
という特徴があります。
夏の間は涼しい日陰に避難させる事
が良いようです。
アネモネも次々につぼみが開いて
います。
今日も東京は夏日に近い暑さでし
たからね。
色とりどりの花が咲いています。
ノースポールも花が満開です。
ついでにノースポールの花言葉は
「誠実」「清潔」「輪廻転生」だ
そうです。
ハンギングのビオラも満開です。
「誠実」「揺るがない魂」だそう
です。
今日の近所のソメイヨシノです。
一気に満開になりそうですね。
桜の句と言えばこれが良いなあ。
さまざまの
事おもひ出す
桜かな
今日はシャンソン教室のメンバー
とランチ会のため代官山に出かけ
ました。
駅の近くの花屋さんです。
ミモザの樹も並んでいました。
お値段は。。。うーん、かなり高い
なあ。
まあ、ここは代官山ですからね。
今日のランチ会は教室のメンバーの
一人が店長をされているレストラン
で行いました。
このお店で、5月に我々のシャンソン
をお披露目する機会が出来ることに
なりました。
代官山のこんなにおしゃれなお店で
デビューすることが出来るなんて。
大変幸せなことですね。
今日はパンフレットの写真撮りも
しました。
グループは「グループ・ミモザ」と
名づけることにしました。
さあ、これから一生懸命練習をし
ましょう!
はてなブログのランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。