次々と開花する花たち

 今日は気温が昼間の気温が20度。

 これ位の気温が一番良いですね。

 シニアは午前中庭仕事をしまし

 たが、気分良く働くことが出来

 ました。

 気温が上がって来たので、花が

 次々に開花します。

 花がらを摘むだけでも結構時間

 がかかりますね。

 今の主役はやっぱりチューリップ

 ですね。

 プランターに球根を植込んだだけ

 で、放っておいたのですが、春が

 来るとちゃんと花を咲かせてくれ

 ます。 

 色々な花が一斉に咲き出したので、

 花のカラーの取り合わせのセンス

 が問われますね。

 今年の出来映えはどうかなあ。

 あまり自信がありませんが。

 シニアはあまり前もって色々計算し、

 デザインして花を植えるのが嫌いで

 す。 と言うかあまり得意ではない

 のです。

 いつもその場で直感的に考え、植え

 込みます。

 まあ、欠点は花の美しさが補ってく

 れますからね。 

 この真っ赤な色のチューリップ、

 もし自分で色を選んでいたら、

 買わなかったでしょうね。

 今年はお任せの100球の球根

 セールで買ったものですから、

 仕方ないですね。

 今日は駅の近くまで散策しましたが

 遠出はしませんでした。

 明日は小唄の会で、まだ上手く唄え

 ていないので。。。練習を家でしまし

 たが、まだまだです。

 庭の様子も見てみましょう。

 ここでもチューリップの花が日毎に

 大きく開花しています。

 明日からお天気が下り坂のようです

 ね。春らしい日は短く、もう直ぐに

 初夏になってしまいそうです。

 花たちもこの気候の変化に対応する

 のは大変だね。

 まあ、シニアの大変さに比べれば、

 大したことはないけど。

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998