クレマチスの花が一気に咲き始め
ました。
今日はあまり暑くなくて庭仕事に
は好適なお天気でした。
シニアは午前中2時間位頑張りま
したよ。
バラの花もあっと言う間に開花して
います。
日毎にアーチの 眺めが変わります。
咲いてくれるのは嬉しいのだけど、
出来るだけ花が長持ちして欲しい
なあ。
まあ、花は咲いて散るもの。
人は生れて死んで行くものか。。。
と、今日のシニアは妙に悟った様な
ことを呟いていました。
お昼から王子まで散策に行きました。
昨日も行ったのですが、今日は少し
足を伸ばして飛鳥山に登りました。
登るといっても、ケーブルカーに
乗ってですが。
上に登ると直ぐに花壇が目に入り
ます。
これはノースポールですねかね。
密集して植えられています。
花壇があるのはこの一角だけで、
飛鳥山全体としてはあまり花壇は
多くありません。
今が花の盛りですね。
この後は何に植え替えるのかな。
お花見の時には賑わっていましたが
今日は静かで、あまり人影は見かけ
ませんでした。
つつじの花が見れるかなと思ったの
ですが、あまり多くなくて残念。
やはりつつじを見るなら根津神社に
行くべきかな。
帰りがけに花屋さんに寄って、花の
苗を買って帰りました。
カンパニュエラとインパチェンスの
苗です。
チューリップが終わった後の花壇に
植えることにします。
はてなブログのランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。