五月晴れの一日でした

 今年のゴールデンウイークは好天に

 恵まれていますね。

 今日も快晴で、風もなく、暑くもな

 く、快適な一日でした。

 バラの花も嬉しそうに咲いています。

 今日は朝から出掛ける予定があった

 ので、庭仕事はお休みです。

 まあ、たまには休まないとね。

 でも、水やりだけはしましたよ。

 今の時期、どんなに忙しくても、

 これだけは欠かせません。

 今日は、朝から浅草演芸ホールに落語を

 聞きに行きました。

 連休中に寄席に一度は行こうと思って、

 計画していました。

 今日の浅草演芸ホールは出演者が好き

 な落語家が多く、出掛けました。 

 浅草演芸ホールはチケットの前売りが

 なく、当日窓口での購入のみです。

 今日は10時半に開演でしたが、混む

 かなと思い10時前に到着。

 もう、列が出来ていましたが、幸い席

 がありました。

 昼の部の出演者は大とりが林家木久扇

 林家たけ平林家正蔵、三平、つる子、

 彦いち、三遊亭園歌、等々20名以上

 が演じました。

 落語はいずれも楽しく、漫才や奇術等

 もあり、たっぷり楽しむことが出来ま

 した。

 そして、林家木久扇さんの大とりは

 爆笑に次ぐ爆笑で大盛り上がり。

 去年の3月に笑点を引退されてから

 も寄席で活躍されています。

 88歳になられたそうですが、未だ

 御健在で何よりです。

 今日は満席どころか立ち見の人も

 かなりいて、早めに出掛けて席が

 あって幸いでした。

 今日の浅草はインバウンドの人で

 溢れていて、大変な人出でした。

 これは朝の雷門通りです。

 浅草は人気の観光スポットですね。

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998