心身共にほぐれました

 今日は雨が上がって少し暑い一日

 になりました。

 昨日は萎れていたペチュニア

 元気を取り戻しています。

 まあ、萎れた花はシニアが朝に

 摘まんだのですけどね。

 摘まむ前は昨日の雨に打たれて、

 かなり見苦しい状況だったので、

 シニアは朝の内に花がらを摘みま

 した。

 いつまでもみっともない姿のまま

 ではいけませんからね。 

 こちらは今日の庭の姿です。

 インパチェンスは雨にも強く、

 丈夫な花ですね。

 裏庭で冬越しをしていたエキナセア

 の鉢が表に出て来ました。

 もうつぼみが膨らんでいますね。

 エキナセアも丈夫な花です。

 植えっぱなしでも長時間楽しめます。

 この花が咲くと夏の到来を感じます。

 鉢植えのアナベルも花が大きくなり

 ました。 

 今日もアジサイの花を眺めてみます。

 日毎に花の色が濃くなっています。

 シニアの今日は休養日でした。

 午前中に久し振りにマッサージを

 受けに行きました。

 少し痛かったけれど、いやー良い

 気持ちでした。

 身体だけでなく、硬くなりがちな

 頭も少しほぐれた感じです。

 そして午後からはヘヤーの手入れ。

 あまりボサボサの頭ではみっとも

 ないですからね。

 

 シニアさん、お年でなので、何を

 してもあまり変わり映えはしない

 けど、まあその方が良いね。

 爺さんもあまり見苦しいのは頂け

 ないからね。

 明日は小唄のお稽古です。

 29日の三越劇場での本番まで段々と

 残り少なくなって来ました。

 まだまだ不十分な出来なので、焦り

 ます。

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998