今日も街歩きをしましたが、花屋
の前を通るとひまわりの花が沢山
並んでいました。
立ち止まって見てみると、今日は
父の日。感謝の気持ちを表すため
にひまわりの花束を贈るのだそう
です。
母の日にカーネーションを贈るの
は良く知られていますが、父の日
にひまわりか。。。
初めて知りました。
調べてみると、父の日にはひまわりか
黄色いバラの花を贈るのだそうです。
知らなかったなあ。
これつい最近の話ですよね。
因みにアメリカでは父の日の提唱者の
ドット夫人が亡くなった父親の墓に、
白いバラを供えたことからバラを贈る
習慣になったそうです。
アメリカでは存命の父親には赤いバラ、
亡くなった父親には白いバラを贈る
そうです。
シニアさん、解説は分かったけれど、
ところで、ご自分は今日花を貰ったの
かい。
うーん、そんな花などあまり欲しく
はないさ。
まあ、強がり言っているけど、良い
父親じゃなかったから当然の報いだ
よね。まあ、お墓にお供えがあれば
良しとしなければね。
そんな話はもう止めよう。これは
ガーデニングのブログだからね。
明日から真夏日になるそうです。
まだ、6月半ばなのに今年も地獄の
猛暑になりそうですね。
去年の夏は本当に身体に応えました
からね。
今年は無事に乗り切れるかなあ。
と、シニアは浮かぬ顔です。
今日は午後から暑くなったので、
夕方に庭仕事をしました。
先日、枝を下した隣の家との間の
枝をのこぎりで切って小さくして
ゴミ袋に詰めました。
大きなゴミ袋に6袋になりました。
夕方なので、やぶ蚊が飛び交い、
何か所か刺されてしまいました。
でも、何とか完了。
あー疲れた!
はてなブログのランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。