ムラサキルエリアの花が咲き始め
ました。
あまり日当たりの良くない庭が
この花には合っているようです。
数年前に軽井沢で買って来た苗が
毎年花を咲かせてくれます。
これも軽井沢で買った来たフロックス
です。
こちらはもっと日当たりが良い方が
適しているようです。
花は咲きましたがあまり元気があり
ませんね。
こうして群生してきれいに咲いて
いるのが良いですね。
シニアが良く嘆いている今は無き
軽井沢の風の庭の光景です。
今日は朝の内に庭仕事。
伸び過ぎたモッコウバラやブドウの
蔓を切って、小さくしてからごみ袋
に詰め込む作業です。
今日は蒸し暑くて、すごく疲れまし
た。
あまり無理はしないようにと思って
いるのですが、一旦やり出すと途中
で止まりません。
昼食の後、一休みしてから赤羽の
街の散策に出かけました。
やはり毎日歩かないとね。
いやー、暑かったですね。
今日は初めてインターネット・カフェ
という所に行きました。
いやー、便利な場所ですね。
家のパソコンの調子が悪いので、CD
を持って行き、再生して見たのです。
最初は使い方が良く分からず、少し
戸惑いましたが、店のスタッフに
使い方を教えてもらい解決しました。
小さな個室で、ワンドリンク付きで
30分で使用料400円。
カフェより安いですね。
こりゃまた来ましょう。
家の近くの都の所有地の樹木の枝が
また伐採されています。
イチョウの並木は丸裸になりました
が、その並びのメタセコイヤも同じ
目に遭っています。
こんなに緑が青々としていたのに。。。
以前にも同じように伐採されて、
ようやく緑が戻って来たのですが。
シニアは帰り道に上を見上げながら、
納得の行かない表情でした。
樹木の手入れは必要ですが、これは
やり過ぎですよ。
はてなブログのランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。