「こもれびの庭」を訪問

 今日も暑い一日でした。

 昼にランチ会があるので、出掛ける前

 に水やり。

 昨日の夕方に水やりをしたのに、朝に

 はもう鉢がカラカラに乾燥しています。

 今晩は雨が降りそうなので、期待して

 いますよ。

 正直なところ、水やりは少し飽きまし

 たからね。

 今日は成城学園前で、昔の職場の仲間

 5人でランチ。

 あれこれと話題が広がり、楽しい会で

 した。

 ランチの後に、老人ホームに入ってい

 る叔母を訪ねました。

 今年99歳になりましたが、まだまだ

 元気です。

 その後に、「こもれびの庭」を訪問。

 この庭は今までに何度もUPしています

 が、個人の方が庭の一部を市民緑地と

 して開放しているものです。

 高級住宅地に広い土地を所有し、

 その一部を市民緑地として開放す

 るなんて素晴らしいですね。

 この広さだったら、家が何軒も建ち 

 ますからねえ。

 羨ましい限りです。

 この庭はあまり細かく手入れはされて

 なくて、ナチュラルな感じです。

 かなりの広さがありますが。

 年末年始は休みですが、9時から17時

 まで開園しています(11月~3月は16時

 閉園)。

 シニアのセンスではもう少し花を植え

 た方が良いかなあと思いますが。。。

 まあ、そこまで望むのは虫が良すぎる

 かな。土地の提供だけで素晴らしい事

 だと思います。

 いつ訪れてもひっそりとしていて、

 静かな庭園です。

 まあ、あまりよく知られていない

 せいなのでしょうか。

 

はてなブログのランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998