夕べの雨が上がって、今日は朝から
快晴でした。
庭に出てみると、眩しい陽射しです。
やっぱり、晴れの日が明るくて良い
ですね。
花壇のチューリップは殆ど花弁が
散ってしまいました。
まだ数本残っていますが、それも
花弁が開ききって見る影もありま
せん。
雨は他の花たちには良いお湿り
だったようです。
こうして見ると、今朝の花や芝生は
活き活きとしているように見えます。
去年植えた赤と白い花の金魚草も
元気です。
本来の花期は5~6月なので、まだ
まだ咲き続けてくれそうです。
スパニッシュ・ビューティのつぼみ
が脹らんできました。
二株を植えましたが、数えてみたら
両方合計で50個以上のつぼみが
あります。
開花が楽しみだなあ。
今日近所の生垣に咲いていたバラの
花です。
もうバラが咲き始めているのですね。
我が家のバラももう直ぐでしょう。
玄関の通路に置いたプランターの
チューリップはまだ咲いています。
こうして見ると黄色のチューリップ
もきれいですね。
このプランターのチューリップたち
も間もなく終わりですね。
さて、チューリップの後のプランター
に何を植えようかな。
夕方の玄関前の通路です。
ここの花の管理で一番大変なのは
水やりです。
今日は夕べの雨でその手間が省け
ました。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。