雨が上がり、今日は曇りの一日でした。
今日の庭仕事は、雨で萎んだ花の花がらを
黙々と摘むこと。
ビニールのレジ袋に、どんどん花がらが
投げ込まれて行きます。
あっと言う間に終わってしまう儚い花の命
ですね。
このところあちこち出かけていたので、
今日は休息日。
あまり調子に乗り過ぎてはいけませんね。
たれ見よと花さけるらん
白雲のたつ野とはやくなりにしものを
よみ人しらず 古今和歌集
誰が見るようにと花が咲いているの
だろう。
花を見る人はなくなって、ここは
とっくに白雲の立つ野と荒れて
しまったのに。
あまり無理をすると、こうなって
しまうかもしれないなあという気が
します。
小さな玉のアリウムの蕾が色づいて
きました。
こちらは同じねぎ頭のエキノプスです。
両方とも奇妙な格好をしていますね。
まあ、それが見どころなのでしょうが。
何回か引用している歌です。
やわらかい風あり風にこたえいる
ペチュニア赤し私もあかし
鳥海 昭子
明後日が毎号寄稿している季刊誌の
締め切り。
どうしてもコロナの話題になって
しまい、まとめるのが難しいです。
明日は最後の追い込みです。
いつも通り、ギリギリにならないと
取り組みません。
はてなブログランキングに参加して
います。
下のURLをクリックして一票投じて
頂ければ幸いです。