人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
春が足踏みをしていますね。
熱海は今日も曇天で、肌寒いお天気でした。
東京ではソメイヨシノが開花したとのニュース
です。
寒いので満開になるのは、月末から来月初めに
なるようです。
毎年見物している千鳥が淵の見事な桜、今年は
見に行けるかなあ。
今年は、長いこと楽しませてくれたミモザの
花もいよいよ枯れ始めました。
本当に良く咲いてくれて有難う。
来年もきれいに咲いてもらうためには、
花が終った後の剪定が大事なんだよね。
大変だけど頑張りましょう。
花壇の黄色のフリージアが一輪咲きました。
真黄色の フリージア抱え 帰宅せし
少年の如き ありし日の夫
鳥海 昭子
うーん、「ありし日の夫」か。
まあ、そうなるのはそんなに遠い先のことでは
ないかもなあ。
はたして「少年の如き」と見えたかどうかは
疑問だけどね。
書かぬ日の 日記の上に フリージア
神蔵 器
何故かその日は日記を書きたくなかったの
でしょうね。
嬉しいことがあったのか悲しいことがあった
のか。
ムスカリがガーデンのあちこちで咲いています。
良く見ると本当に少し気持ちが悪い花ですね。
あまり近付かないで、遠目で見ていた方が良い
ようです。
カフェミモザは、明日から3日間の定休日と
なります。