屋上のプランターのチューリップ。
オリーブの木の根元に球根を植えた
のですが、きれいなピンク色の花を
咲かせました。
陽当りが良いので開花が早いですね。
午後の屋上庭園、今日は風もなく
暖かくて気持ちが良かったです。
チェアーに腰掛けていると、つい
ウトウトしそうです。
最近はどこにいても居眠りしたく
なるのですが。。。
水やりをすると、鉢の底から土の
混じった水が流れ出て来てしまい
ます。
後でデッキブラシでごしごし拭か
なくてはいけません。
東京の桜は開花宣言。
近所の染井吉野はまだ殆ど咲いて
いませんが、早咲きの桜はもう
こうしてきれいに咲いています。
鮮やかなピンク色の花ですね。
近所のナショナル・トレーニング・
センターの前の桜です。
はかなさをほかにもいはじさくらばな
咲きては散りぬあはれ世の中
藤原實定
咲きにほひ
散りまがふ
人の世の花
はかなさは
言葉の外に
盡すあはれ
塚本邦雄 訳
これは近所のお宅の花桃です。
紅白の花が満開でとてもきれい。
あー、春だなあという気持ちに
なりますね。
近寄って見ると八重咲のきれいな
花ですね。
いつも思うのですが、どうして
同じ木から花桃は二色の花を咲か
せるのでしょうか。
ハンギングのゼラニウムも元気で
花を咲かせています。
熱海から持って来た河津桜の木は
背が大分伸び、葉を付けています
が、花は今年も咲きませんでした。
来年までもう一年我慢か。。。
あまり時間がないからね、頼むよ。
紫色のきれいな色のクリスマスローズ
が満開です。
去年、苗を花壇に植えておいた株が
無事に育っています。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。