京都紅葉見物(3)

 京都紅葉見物旅行の2日目

 の続きです。

 二尊院の後は直ぐ近くの

 祇王寺を訪ねました。

 しかし、ここのモミジは

 もう殆ど散っていました。 

 祇王寺には何回か来てい

 ます。

 枯葉のない時には苔むし

 た庭が美しいのですが、

 今回は一面の落葉で庭は

 覆われていました。

 平清盛の寵愛を失った

 白拍子祇王が妹、母

 と共に隠棲した寺です。

 哀しい物語がこのお寺

 を一層寂しいものにし

 ていますね。

 祇王寺の次には厭離庵

 訪れました。

 去年初めて訪れて素晴ら

 しかったので楽しみでし

 た。

 入口が分り難い所にある

 ので、道路に案内の看板

 が出ています。

 小さな入口です。

 この庵で藤原定家が百人

 一首を編纂したと伝えら

 れています。

 小さな庵ですが、紅葉が

 素晴らしくきれいです。

 小さな庵ですので、歩き

 回らずに済みます。

 藤原定家百人一首

 編纂したといわれる山荘

 は厭離庵の他にも諸説が

 あるようですが、ここは

 いかにもそうだな。。。

 という感じがします。

 ここの紅葉は正しく見頃

 で素晴らしかったです。

 あまり観光客がおらず、

 静かなのも良いですね。

 苔の庭の上に散った葉。

 掃除をして掃いてしまう

 のが勿体ない気がします。

 まだ少し黄色い葉が残って

 いて、グラデーションが

 素晴らしかったです。

 暫らくの間、庵の廊下に

 腰掛けて庭の紅葉を眺め

 ました。

 立去り難い気持になり、

 少し長居しました。

 本当に良いなあ、この庵

 はと思いました。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998