HANA BIYORI 訪問(2)

 昨日は一日中強い雨

 降りました。 

 雨の中をお茶の水まで

 耳鼻咽喉科の診察に。

 病院通いが減れば外出

 の回数も減るのですが。

 

 庭のバラの花はこの雨

 でかなり散りました。

 でも、幸い今日もまだ

 こうしてきれいに咲い

 ています。

 何しろまだ沢山の花が

 残って咲いていますか

 らね。

 今朝のばらはご覧の通り

 ですよ。

 地面に落ちた花びらを、

 朝の内に片付け。

 かなりの枚数なので手間

 がかかりますね。 

 今日はお昼に神田まで

 出掛けて小唄のお稽古。

 6月初めの会に備えて

 もっと練習をしなくて

 はいけないなあ。

 こんどは「向島名所」

 を唄います。 

 名所は「などころ」と

 読みます。粋な歌です。

 一昨日行ったHANA 

 BIYORIの写真の残り写真

 をUPします。

 世界で最も影響力がある

 というPIET OUDOLF氏

 がアジアで初めて設計し

 たというガーデンです。

 最盛期の花の美しさばか

 りでなく、四季の移ろう

 姿を含め、自然本来の姿

 を追求したガーデンです。

 宿根草が多く植えられ、

 枯れてもそのまま植え

 られています。

 花盛りの一年草を植え 

 替えてゆく普通の花壇

 とは異なります。

 よりナチュラルで、エコ

 でサステナブルを追求し

 た花壇と言えるそうです。

 PIET OUDOLFの名前は

 今回初めて知りました。

 昨日見た四季の庭とは

 全く感じが異なります

 ね。どちらを好むかは

 各々好き好きですが。

 HANABIYORI館の中

 には300鉢を越える

 吊り花が飾られてい

 ます。

 フラワーシャンデリア

 だそうです。

 

 HANA BIYORI訪問は

 初めてでしたが、中々

 充実していて、楽しめ

 ました。写真の他に、

 日本庭園もあります。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998