人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
あちこちの桜が満開で、お花見を楽しんでいる
様子が報じられていますね。
わが町の桜並木も、今日は満開のようでした。
桜の木が病気で、あまり元気がないのですが。
しばし立ち止まって美しい花を鑑賞しました。
ここで桜の歌を一首ですかね。
年ふれば 齢(よわい)は老いぬ
然(しか)はあれど 花をし見れば
物思ひもなし
「古今和歌集」 藤原義房
年月が経てば、年とって老いてしまうが、
でも、桜の花を見れば思い悩むこともない
何だか、年より向きの歌ですが、まあ、この歌は
今の心境にピッタリです。
今日のチューリップの様子です。
毎日、少しづつ開花しています。
今日は、朝起きて窓を開けたら、濃い霧が
立ち込めていました。
お昼近くまで、霧がガーデンを覆っていました。
ア―チに這っているピエール・ド・ロンサール
も新芽を吹いてきています。
霧が晴れた午後のガーデンの様子です。
こちらは少し趣味の悪い玄関のボーダーの
花壇です。