今日の熱海桜の様子です。
もう満開ですね。
今日は午前中に、熱海市役所の消防署で「外国籍住民のための救急講座」が
開かれました。
その帰りにすぐ近くにある糸川沿いの熱海桜を見物しました。
今日の講座は、外国籍住民に対して、「119番電話のかけ方」、「救急隊
と多言語アプリを使おう!」「救急手当ての方法」の3項目について消防署
の講師から講義と指導が行わうものです。
一番感心したのは、駆けつけた救急隊が通訳アプリを使って、外国人と会話
が出来ることです。
今日は、中国語、英語、スペイン語、タイ語で模擬訓練が行われましたが、
通訳を入れずに意思疎通が出来るのに驚きました。
このアプリにより15ヶ国語で対応が可能なそうです。
外国籍の皆さん熱心に取り組んでおられて、とても実践的で役に立つ講座
だったと思います。
花は少しピンクがかっています。
明日からの3連休は見頃ですが、明日は雪になるかもとの天気予報です。
積雪10センチになるとの予報です。
明るい陽射しを浴びて輝いているミモザですが、明日の雪でどうなって
しまうのか心配です。
今までに何度も風や雪の被害に遭っていますからね。
どうかミモザが雪の被害に遭わないように祈ります。
人気ブログランキングに参加しています。
下のURLをクリックして一票を投じて下されば幸いです。
https://blog.with2.net/link/?1021998
<a href="//blog.with2.net/link/?1021998"><img src="https://blog.with2.net/user-banner/?id=1021998&seq=4" title="人気ブログランキング"></a><br><a href="//blog.with2.net/link/?1021998" style="font-size: 0.9em;">人気ブログランキング</a>