今日は写真の上でジヴェルニー
を散歩しましょう。
モネの庭があるこの村、パリ
から電車で小一時間だった
でしょうか。
パリからモネの庭には観光
バスが出ていて、便利なの
ですが電車で行くのも良い
ですね。
村にはポピーが咲いている
原っぱがありました。
ここにパラソルを持った
美女が佇んでいたら正しく
モネの絵になりますね。
この景色を眺めていると
そんな気持ちがします。
モネの庭の中にも自然の
景色のようなスポットが
あります。
睡蓮の池ばかりがじゃなく
て、他の場所も見学したい
ですね。
三菱一号館で開催された
印象派ー光の系譜という
展覧会で見た絵です。
この絵、誰の絵だったか
なあ。
ジヴェルニーではないと
思いますが、何となく
雰囲気が似ているので
UPしました。
モネの庭の大きな木の下
寛いでいでいる人達。
日本人の観光客はこうした
楽しみ方はしませんね。
この絵はモネのタッチでは
ないみたいですね。
ゴーギャンみたいな感じが
するけど、どうかなあ。
これはモネでしょうね。
展覧会で見たのに記憶が
あいまいなのです。
絵だけじゃなく、最近は
何事も直ぐに忘れてしま
いますが。
ジベルニーの村をゆっくり
と散歩したいなあ。
きれいな眺めを楽しみなが
ら歩き疲れたらカフェで
一休み。
お昼時ならばレストランで
ランチしても良いなあ。
叶わぬ夢でしょうね。
今日の午後、新型コロナ
ウイルスワクチンの3回目
の接種をすることが出来
ました。
感染の勢いが衰えず、ワク
チンを打っても安心は出来
ませんね。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。