恵みの雨でした。

これもモネの庭です。


今日は久しぶりの雨。ガーデンにとっては、恵みの雨です。

「雨ばかり降っていやになるなあ」とあんなに言っていたのに、お天気が続き

乾いたガーデンを見てると、「たまには雨が降らないかな」なんて勝手なも

のです。ともかく、今日はとても良い雨でした。


チェコの作家カレル・チャペックの「園芸家の12カ月」は、ガーデナ

ー必読の書です。


「素人園芸家になるためには、ある程度、人間が成熟していないとだめ

だ。言いかえると、ある程度おやじらしい年配にならないとだめだ。

おまけに、自分の庭をもっていることが必要だ。」 なんて、名言だと

思います。やや我田引水ですが。


「ほんとうの園芸は牧歌的な、世捨て人のやることだ、などと想像する

者がいたら、とんでもないまちがいだ。やむにやまれぬ一つの情熱

だ。」 これもわが意を得たりの言葉です。




そして5月の雨について、チャペックはこう言ってます。

「うれしい雨。ひやひやした水の。なんというこころよさ。わたしの魂に

水を浴びせておくれ。わたしの心を洗濯しておくれ。」


恵みの雨に心も洗濯されました。そして、カフェを閉店してから、近くの温泉に

行って、身体も洗濯されました。