2つのガーデニングショー。

人気ブログランキングへ

今日は東京に出かける用があったので、ついでに丸の内仲通りと日比谷

公園で開かれている2つのガーデニングショーを駆け足で見学して来ま

した。


先ずは「丸の内仲通りガーデニングショー2011」です。

丸の内仲通りは、並木が大きく育ってきて、本当にいい雰囲気になって

きました。


通りの両側は高級ブランドショップばかりで、ちょっと親しみやすさが

ないのですが、まぁそういうリッチな感じがここの売りなんでしょう

ね。


これはテーマガーデン「ロートレック ガーデン」です。三菱一号館

美術館で現在開かれている「トウルーズ=ロートレック」展にちなんだ

作品だそうです(作者はガーデンデザイナーの保立美智子さん)。


これは横から見たところ。黄色いバラはトウルーズ ロートレックとい

う名のバラだそうです。


これは「明日への架け橋」という作品です。


これは「青空教室」という作品です。


「花たちの舞踏会」という作品です。


全部で15作品が展示されていました。全体の印象としては、少し

頭でっかちで、伝わってくるものが希薄で、「うーん。これがガーデニ

ングなのかなぁ」という単純な疑問でした。


ガーデニングと言うよりは、ウィンドー・ディスプレイとかフラワー

アレンジメントとかオブジェのアート作品みたいな感じがしました。


ちょっと長くなりますが、丸山健二さんの「安曇野の白い庭」からの

一節を紹介します。


 「目をやったばかりは確かに魅せられるのだが、ものの数分と経ない

  うちに、底の浅さに、不自然さに、生き物である植物をオブジェ

  のようにしかとらえらることができないセンスにうんざりしてく   
  る。」


煎じ詰めるところ、ガーデニングとは何かという問題に帰着しますね。

丸山健二さんは「地味でも立去り難い庭こそが素晴らしい庭と言える

のだ。」と書いてますが、この考え方に賛成です。


明日は日比谷公園ガーデニングショーを紹介します。

人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援してくださいね。
人気ブログランキングへ