人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
急に寒くなってきましたね。
今日は、今季一番の寒さとか。
こうして写真をみていると、あまり寒そうには見えませんが、外に出る
と風も強いし、いよいよ冬がきたなあと感じます。
花の少なくなったガーデンで、ペンタスがまだ頑張って咲いています。
地味な花ですが、丈夫で長持ちするのが良いところですね。
これ以上寒くなると、枯れてしまいますが。
カフェミモザは、定休日を終えて、今日から営業です。
今年もあと一カ月半、頑張りましょう!
今年の2月の大雪で、太い幹が折れてしまった長男坊。
真ん中の樹が長男坊です(右の樹は、シマトネリコ、左の樹はトウ
カエデ)。
大分立ち直ってきましたが、何分重傷だったので、回復が遅く、背丈
もあまり伸びていません。
反対に順調に育っている次男坊。
樹形も良く、来春は沢山花を咲かせそうです。
3男坊も、2月の雪で、枝が折れてしまいました。
勢いよく育っていた3男坊には、大きな挫折でした。
しかし、立ち直りが早く、ほぼ元の樹形に戻っています。
ミモザの花は、春に先駆けて、2月には咲き始めます。
早春に咲く鮮やかな黄色のミモザの花。
その花がまた見れるのも、そんなに先の話ではないのですね。