人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
今日は、自慢話を二つです。
先ず一番目は、我が家のミモザについてです。
今日、ウオーキングの途中で会った方から「今年は、
お宅のミモザがすごく見事に咲いていますね」と、
褒めて頂きました。
「そうですか。ありがとうございます」とさりげ
ない振りをしながらも、内心では「ヤッタ―!」
と喜んでいます。
まあ、カフェミモザのシンボル・ツリーですからね。
見事に咲かせないわけにはいきませんよ。
なーんて、口には出しませんが。
ここで、同じご町内のミモザの木をUPします。
こちらのお宅のミモザも良い樹形をしていますね。
いつも目にします。
去年、強風で倒れてしまっていたので、心配しま
したが無事に立ち直ったようです。
さて、自慢のその二はクリローです。
今朝、庭仕事をしていると、通りかかったご近所
の方が、「クリスマスローズ、本当に見事に咲い
ていますね。
どうしたら、こんなにきれいに咲かせることが
出来るのですか?」と褒めて下さいました。
「えー、そうですか。大したことありませんよ。」
と言いながら、思わず満面の笑みです。
称賛を固辞するのはもう一度誉めてほしいと
いうことである。
ラ・ロシュフコ―箴言集
この言葉、痛烈な皮肉ですが、良く分かりますね。
こうして、今日は気持ちの良い一日でした。
本当の紳士とは、どんなことも鼻にかけない
人である。
ラ・ロシュフコ―箴言集
いくら褒められても、この言葉を胸に刻んでいか
ないとね。