人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
秋バラの季節ですね。
ミモザガーデンのあまり見映えのしない
バラも咲き始めているのでUPします。
これはアイス・バーグですね。
一輪だけ咲きました。
これはアスピリン・ローズかな?
あまりバラに熱意のないガーデナーなので、
名前もロクに覚えていません。
秋バラは花期が短いですね。
咲いて、一日か二日で散ってしまいます。
こちらはウオーキングの途中に見かけた
コバノランタナです。
どうにも派手な色ですね。
静かな秋の景色の中で異彩を放っています。
花にも季節に相応しい色合いと言うものが
ありますね。
ただ、明るくて派手であれば良いという
ものではありませんよ。
は、清楚な白い花。
まあ、ガーデナーの趣味の良さが表れて
いるのかな。
「ほらほら、ちょっと目を離すと、自慢話!
花が地味なのは、単にガーデナーがネクラ
だからじゃないの」
「うーん。分かってないな。この洗練された
趣味の良さが」
所用があって、東京に3日ほど出掛けます
ので、ブログ2日ばかりお休みします。
今日もブログへの訪問有難うございます。
下のバナ―をクリックしてランキングに
一票投じて頂ければ幸いです。