熱海は今日も一日中雨でした。
それにしても良く降るなあ。
今日は毎日UPして見飽きているミモザの写真を
止めて、以前に行ったロンドン郊外のリーズ城の
中にある庭園の写真をUPします。
まあ、以前にもUPしたことがあるのですが、
ネタ不足なので。。。
このガーデンはCULPEPER GARDENと呼ばれて
います。
1980年にRUSSELL PAGEによってデザイン
されたものです。
ここは元々キッチンガーデンだったそうです。
CULPEPERという名前は17世紀にリーズ城の
オーナーだったCULPEPERという人の名前に
由来する。
とこの看板に書かれていました。
このガーデンは大きなイングリッシュ・コッテージ・
ガーデンだそうです。
訪れたのは8月でしたが、ガーデンの花はもう秋の花
ばかりでした。
コスモスとかクレオメとかの花が咲いていました。
このナチュラルな感じが良いですね。
小雨が降る日だったので、あまり明るく
ありませんが。
レンガ造りの家とナチュラルなガーデンが良くマッチ
しています。
リーズ城を囲む大きな池にも面しています。
もし、また行くことが出来たら、今度は春の明るい
陽射しの時のガーデンを見てみたいものです。
人気ブログランキングに参加しています。
下のURLをクリックして一票を投じて下されば
幸いです。