今日は気温が下がり、過ごしやすい
一日でした。
例によって今日も午前中は庭仕事。
全く変わり映えしない毎日です。
花壇の花の花がらをまめに摘みます。
花ばさみが何よりも大事ですね。
少しでも萎れてきている花は容赦なく
パチンと摘みます。
シニア・ガーデナーはこの点非情なの
ですかね。
いやいや、心を鬼にしてやってます。
折角咲いた花を摘むのは残念だけど、
この方が花が沢山咲くので、我慢して
おくれ。
昨日は芝も刈りましたよ。
狭い場所ですが、去年種を蒔いた
西洋芝が良く育っています。
問題は夏の暑さに弱いことです。
熱海の庭では暑さですっかり枯れて
しまった苦い思い出があります。
庭仕事は午前中に終わり。
やろうと思えば一日中でも時間は
潰せるのですが。
さすがに少し飽きて来たなあ。
シニア・ガーデナーさん、他にやる
ことがないのでしょう。
まあ、貴重な残された時間なのに
本当にお気の毒だね。
ご愁傷さまです。
たった一つ庭仕事だけでもすること
あってましだと思った方が良いよ。
うるさいな、余計なお世話だよ。
まだまだ他にもやることはあるさ。
雑音には耳を貸さないことにしま
しょう。
花壇の三尺バーベナの花が咲き始め
ました。
陽当りがあまり良くないせいか、
背が三尺どころではなく六尺近くに
伸びています。
今月末の浅草での小唄の会は非常事態
宣言延期のため、中止になってしまい
ました。
6月6日には世田谷邦楽会が開催される
予定で、この会で唄う予定なのですが、
無事に開催されると良いなあ。
ナデシコの花が良く咲いています。
去年プランターに植えた株が良く
育っています。
手がかからず育てやすい花ですね。
明日は雨の一日となる予報です。
花たちにとっては久しぶりのお湿り
で良いのかな。
シニア・ガーデナーはどうするかな。
雨の日は映画を見て、ランチをする
というのが良いのだけどね。
とにかく今は我慢、我慢か。。。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。