名主の滝訪問

f:id:dancingbrave1986:20210531183000j:plain

今日は蒸し暑い一日でした。

アジサイの花の色は毎日鮮やかさを

増しています。

f:id:dancingbrave1986:20210531183123j:plain

昨日の雨は、あまり土砂降りにはなら

なかったようですが、それでもアジサイ

には良いお湿りでしたね。

f:id:dancingbrave1986:20210531120850j:plain

今日はウオーキングを兼ねて王子の

名主の滝を訪れました。

以前から一度来たいと思っていたの

ですが、あまり地理に詳しくなくて、

以前一度迷ってしまい、そのまま

帰ってしまいました。

今日は無事に到着。

庭園の中の滝は中々立派でした。

f:id:dancingbrave1986:20210531120724j:plain

滝から落ちた水は庭園の中のせせらぎ

に流れ込みます。

ここにいるとまるで山の中に来た感じ

がします。

f:id:dancingbrave1986:20210531121214j:plain

ここが正門です。

入る時は裏口門から入り、帰りは表門

から出ました。

f:id:dancingbrave1986:20210531120022j:plain

想像していたよりずっと大きな庭園

でした。

園内には殆ど人がいなくて、静かな

雰囲気に満ちていました。

庭園の中心には大きな池があります。

f:id:dancingbrave1986:20210531120044j:plain

アジサイも少し咲いていましたが、

まあ大したことはなかったです。

 この庭園は江戸時代に王子の名主に

よって造られたそうで、その由来で

名主の滝と言われるそうです。

f:id:dancingbrave1986:20210531120602j:plain

明治になって垣内徳三郎という貿易商

が所有していたようです。

この人が中学の同級生の祖先だそうで、

一昨年クラス会があった時に、赤羽に

越して来たと言うと、「名主の滝」に

行ってみな、昔は家の持ち物だったの

だよ。と少し自慢げに言ってました。

f:id:dancingbrave1986:20210531121531j:plain

今日庭園の由来の説明文を読むと、確かに

垣内徳三郎が明治時代に所有し、しかも

自ら好んでいた塩原の光景に模して、石を

入れたり、渓流を造ったり、楓を植えて

趣のある庭園にしたと書かれています。

へー、半信半疑だったけれど本当だった

のだね。

庭園は今は東京都と北区の所有物となって

いるそうです。

今も所有していたらすごい資産だけどね

と少し悔しそうに言っていましたが、

そりゃそうだなあ。

f:id:dancingbrave1986:20210531114341j:plain

名主の滝に行く前に直ぐ近くの王子神社

にお参りしました。

ここも初めてお参りでしたが、立派な

神社です。

f:id:dancingbrave1986:20210531114400j:plain

東京の10大神社の一つだなんて知り

ませんでした。

f:id:dancingbrave1986:20210531114518j:plain

こうして見るとほかの神社には殆ど

行ったことがあります。

f:id:dancingbrave1986:20210531122420j:plain

帰りに庭園の近くにある古いお店に

寄って葛餅を買って帰りました。

いかにも由緒ありそうなお店です。

葛餅は明日のおやつに食べます!

 

はてなブログランキングに参加

しています。

下のURLをクリックして一票を

投じて頂ければ幸いです。

https://blog.with2.net/link/?1021998