昨日は雨だったので、今日は水やり
の必要なし!
これシニア・ガーデナーにとっては
すごく助かるんだなあ。
重いジョウロを持って、あちこちを
歩かずに済みますからね。
それでも午前中には庭仕事を2時間
シッカリとしました。
先ずは蚊取り線香に火を点けて、
防虫スプレーを腕や首筋にシュー
シューと撒き、これで準備完了です。
蚊が沢山いて、無防備だとひどい目
に遭ってしまいますからね。
それにもう一つ欠かせないのは小さな
ラジオです。
イヤホンで音楽を聴きながら庭仕事、
これが楽しいのですよね。
今日は、サザン特集の番組があり、
たっぷりとサザンの歌を楽しみました。
何だか変なうなり声が聞えて来たなあと
思って見に来たら、やっぱりシニア・
ガーデナーさんか。
いつもの浪花節を唸っていたのか。
バカ言え、これはサザンの歌だよ!
サザンなんて、一応知っているんだね。
そうさ、こう見えても昔はカラオケで
良く歌ったものさ。
本当かな?やっぱり得意はど演歌でしょ。
エキノプスのつぼみが出て来ました。
やっぱり宿根草は良いですね。
これはロンドンの庭園で見たエキノプス。
こんなに沢山きれいに咲いてくれると
良いなあ。
夕方から町内をウオーキング。
あちこちのお宅の道端の花を観賞する
のが楽しみです。
見事に咲いていた柏葉アジサイです。
熱海の家の玄関のそばで毎年咲いて
いた柏葉アジサイを思い出しました。
すぐ近くのお宅のノウゼンカズラ。
今年もきれいに咲いています。
もう、少し散り始めていましたが。
こんなに見事なブドウの実がなって
いました。
我が家のブドウの株には全然実が
なっていないのに。
好きなサザンの歌は沢山ありますが、
今日の庭仕事中に一番良く聞こえた
のはTSUNAMIでしたね。
風に戸惑う弱気な僕
通りすがるあの日の幻影
本当は見た目以上
涙もろい過去がある。。。
そうそうシニア・ガーデナーさんは
本当は見た目以上にお年ですよ。
うるさい!!
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。