今、我が家で元気良く咲いているのは
ポーチュラカだけですね。
ももう終わりです。
菊系の秋の花が殆んどないのですね。
話はガラッと変わりますが、家の近くに
広い東京都所有の空き地があります。
元は都の何かの研究所があったようで
すが、今は周囲は高い塀に囲まれていて
中は見えません。
その空き地の周囲を囲んで、この背の
高い樹が何十本も植えられています。
この樹はメタセコイアという本来は
円錐形の樹なのですが、去年の秋に
枝をすっかり切り落とされ、丸裸に
されてしまいました。
ところがこうして緑溢れる枝がまた
繁って来たのには驚きました。
メタセコイアは古い時代に絶滅した
と思われていましたが、中国四川省
で発見され生きた化石と言われる樹
です。
夕方に見ると、何だか少し不気味な感じ
ですね。
今の樹高は15m位かなあ、最大35m位に
なるそうです。
ヒマラヤスギは背の高い樹として馴染み
がありますが、それでも20~30m位です。
メタセコイヤの樹高は凄いですね。
落葉高木で、秋になると黄葉します。
この樹の名前を中々覚えられないので、
「メチャセコイヤ」と覚えました。
何だかねえ。。。
この樹は庭木には出来ませんね。
エキナセアは殆どの花が枯れてしまい
ましたが、僅かに残っているのはこの
花だけです。
今日はお天気が良かったので、久し振り
に王子に出掛けました。
駅の近くの花屋さんに立ち寄りました。
何か良い秋の花はないかなあと思った
のですが、残念ながらあまり欲しいと
思う花は無かったです。
セロシアというのはケイトウの一種
なのですね。
でも手ぶらで帰りたくないなあ。。。
と思ってゼラニウムの苗を買った帰り
ました。
あまり変わり映えしませんが、少し
植え替える必要があるプランターが
あるもので。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。