散歩を兼ねて、駅近くのホームセンター
に今日は行きました。
ここはあまり花の苗の種類は多くないの
ですが、便利な所にあるが何よりです。
今日はアネモネの花の苗が沢山並んで
いました。
それにしても、我が家の庭のアネモネ
はまだ芽が出て来ないけど大丈夫なの
かな。
やっぱり、球根を植えるのが遅かった
のかなあ。
前回来た時には、チューリップの球根
を投げ売りしていたので、まだ残って
いるかなと期待していたのですが残念!
さすがにもうチューリップの球根は終り
ですね。
代わりに、芽を出し始めたチューリップ
を売っています。
考えましたね。チューリップだけだと
直ぐに花期が終わってしまいますから
ね。
次々と花の咲く球根苗ということです。
あれこれ眺めて今日は何も買わずに
帰りました。
もう少し暖かくなったら、春の花を
植え込むようにしましょう。
まだ寒いので、寒さに強いビオラの
花でも、今植えると元気がありませ
んからね。
ワンちゃん、相変わらずのいたずらっ子
の顔ですね。
カメラを向けるとジッとこちらを睨ん
でいるみたいです。
こちらのワンちゃんは何かを訴えている
ような顔をしていますね。
寒くて大変なんだよ!分っているの
かい、 シニアジイサンとか言って
そうだな。
我慢、我慢、冬もやがて終わるよ。
とは言うものの、実際にはまだ春は
しばらく先ですね。
今よりは 幾つ寝(い)ぬれば
春は来む 月日よみつつ
待たぬ日はなし
いかにして 暮らしやすらん
これまでは 今年の冬は
まこと困りぬ
コロナの感染急拡大のニュースが
今日も流れています。
何ごとも愁いのない暖かで穏やか
春の訪れが待たれますね。
今日もミモザのつぼみは少し膨らん
で来ています。
2月の開花までもう少しですね。
はてなブログランキングに参加
しています。
下のURLをクリックして一票を
投じて頂ければ幸いです。