暑さが好きな花

 花屋さんで見かけたヒマワリ

 の花。

 今日の東京は30度を越える

 真夏日でした。ヒマワリは

 真夏日が似合いますね。

 ヒマワリの種を蒔きました。

 芽が出て育っていますが、

 この花のように花が咲くの

 にはまだかなり時間がかかり

 そうです。

 陽射しが強くなって来ると

 エキナセアの花が元気さを

 増します。

 鮮やかな赤い色の花ですね。

 強い陽射しを浴びて活き活き

 しています。

 こちらはオレンジ色の花

 です。

 これから次々に花を咲か

 せそうです。

 今朝はルエリアの花が二輪

 咲きました。

 夕方には散ってしまう一日

 花なので、朝の内に鑑賞し

 ないと午後には萎み始めて

 しまいます。

 ルエリアの苗は丈夫で背が

 どんどん伸びます。

 軽井沢に行く度に一株づつ

 買ってきていますが、最初

 の株の背丈は2メートル位

 あります。

 少し育て過ぎかも。

 今日は朝から暑く、庭仕事

 は一時間が限度でした。

 とにかくクラクラするよう

 な陽射しでしたからね。

 今年は猛暑になるそうで気が

 重いですね。

 今からこの調子では、真夏に

 は一体どうなるのでしょうか。 

 あまり暑いと外出する気力

 が衰えてしまいます。

 今日は夕方に赤羽の街を

 散策し、一日の歩行歩数を

 稼ぎました。

 歩行計では5400歩。

 この暑さではまあまあです

 かね。

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998