これもシニアのお蔭だよ

 今朝、庭で見つけたルエリア

 の花。

 一輪だけひっそりと咲いてい

 るね。今年二番目に咲いた花

 です。

 朝に咲いて夕方には散ってし

 まう一日花です。

 

  美しく

  儚く咲けり

  ルエリアは

  君の面影

  そこに見る夏

   シニア・ガーデナー

 

 今年何回目の登場かな。

 まあ、毎回姿が変わっている

 から良いでしょう。

 アナベルの花は毎日大きくな

 り、白さを増します。

 このアジサイは花びらが

 小さいですね。

 まだ小さな株なのですが

 今年も濃い紫の花を咲か

 せてくれました。

 このアジサイの株は良く

 育って大きくなりました。

 花もこのように沢山咲か

 せています。

 同じ環境でも花によって

 成長に差がありますね。

 この赤い花のアジサイ

 少しパリで見たアジサイ

 似ています。

 でも、もっと濃い赤だった

 かなあ。

 今は毎日花がきれいに咲く

 アジサイを見るのが楽しみ

 です。

 そして、これも大変な思い

 をして、この場所に植替え

 たシニアのお蔭だよな。。

 と、誰も褒めてくれないの

 に自慢しています。

 昨日の午後、小石川後楽園

 に花菖蒲を見に行き、少し

 歩き過ぎたようです。

 12000歩歩いたのですが。

 

 昨年は京都旅行で3日間に

 50000歩も歩きましたが、

 もうあまり無理はいけませ

 んね。

 朝から少し疲れ気味で、

 あまり元気がありません。

 まあ、暑さのせいもある

 のでしょうが。

 今朝は庭仕事も少しキツ

 かったです。

 スマホのヘルスメーターでは

 シニアの一日の歩行ノルマは

 4400歩。

 まあ、このノルマは毎日達成

 していますが。

  一日10000歩を越えると最近

 はさすがに疲れてしまいます。

 今日は庭仕事と街歩きを

 しただけで、あまり変わ

 り映えしない一日を過ご

 しました。

 さあ、明日は少し元気を

 出して頑張ろう!

 

はてなブログランキングに

参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998