シン・ゴジラを見ました

人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。


「また秋明菊の写真だよ。

今はガーデンに他に大した花がなくてね」


「今年は、天候が不順だから花もあまりきれい

に咲かないよね」


「そうそう。意外に花のことが分かっているね。

ところで、昨日買い物の帰りに、三島のシネコン

で映画を見たんだ」


「これゴジラじゃないか!」


「そうなんだ。シン・ゴジラという映画だよ。

大入りの人気で、興行収入が50億円を越えた

という話を聞いて、見に行ってみたんだ」


「へえー、キザなフランス映画好きが怪獣映画

を見るなんてね」


「でも、この映画は単なる怪獣映画ではなくて、

国家危機に対応する政府や官僚、政治家などの

ドラマなんだ。すごく面白かったよ」


東京湾に突如現れたゴジラ、東京の街が無残に

どんどん破壊されていってしまう。

この怪物の正体は何なのか、政府はどうやって

この危機に対処したら良いのか。。。」


「怪物を破壊するために、自衛隊を発動するの

には現行法上の制約がある。

その壁をやっと乗り越えて自衛隊を発動すること

が出来たが、ゴジラはミサイルを発射、命中して

も全く効果がない」


ゴジラは大量の放射能を撒き散らし、地球全体

の脅威となる。

日本独自での対応では、破壊が不可能と判断した

国連は、ゴジラ破壊のため東京に核兵器の投入を

決議。発射までに、1週間の猶予しかなく、東京

都民は300万人以上が地方へ緊急避難を始める

のだが。。」


「この間の政府内部の様々な会議や総理を始め

とする官邸内の政治家の動きがこの映画の中心

なんだ。

このような、国家の危機に対応するために必死に

働く若い官僚や政治家の姿が映画のテーマだね」


「えーい、じれったいな。それで結果はどう

なったんだい」


「まあ、それは見てのお楽しみだよ。見て損は

しないから、見に行ったらどうかね」


「国家の生存のために必死に働く若い官僚や

政治家たちが存在している限り、日本の将来は

安心出来るなあと思ったよ。

現実の若者もこうあって欲しいなあ。


ゴジラによる破壊や300万人以上の都民の避難

で、東京、そして日本は壊滅的なダメージを受け

ことになる。

でも、主人公の一人がこう言うのに同感したよ。


この国はこれまでに何度もガラガラポンを乗り越

えて立ち直って来た、今回もきっと大丈夫だ」