容量が不足です

 

   今日は気温が下がって少し

   肌寒い一日でした。

   初夏のお天気とは思えない

   こんな日もあるのですね。

   まあ、暑くなるばかりだと

   花が散ってしむので、こう

   日もあって良いですね。

   今の内に写真を撮っておか

   なくては。。。

   と、シニアは今日も同じよう

   な写真を何枚も撮っています。

   撮った写真を全部パソコンに

   取り込んでいたら、

   容量が不足しています!!

   という警告が画面に出てきま

   した。

   これを放っておくと、突然

   パーンと動かなくなってし

   まうという経験を何度かし

   ています。

   ということは分かっている

   のに、ついつい写真の整理

   を怠ってしまうのです。

   今もトラの尾を踏むのでは

   ないかと恐る恐るのブログ

   の書き込みです。

   何とか無事に終わってほし

   いなあ。  

   今日は午後から神田に小唄

   のお稽古に行って来ました。

   ずっとお休みをしていたの

   ですが、今再開しないと、

   もうずっと止めてしまう気

   がしてました。

   幸い、お師匠さんに暖かく

   迎えて頂き、気持よく唄う

   ことが出来ました。

   やはり三味線の音に併せて

   唄うことは気持が良いです

   ねえ。

   せいぜい精進することにし

   ましょう。

 

   はてなブログランキングに参加

   しています。

   下のURLをクリックして一票を

   投じて頂ければ幸いです。

   https://blog.with2.net/link/?1021998

名前が分らない花

今日でゴールデン・ウイ

ークも終わりですね。  

駅までバスで行き、

ホームセンターで、

支柱を買いました。

かなりストックがあ

ったのに、夏花の背

が伸びて足りなくな

ってしまいました。

スーパーや商店街は

大勢の人出で賑わって

いました。

コロナの感染者がまた

増えているとのニュー

スですが、やっと行動

制限のない日になった

のに。。。

この花も冬越しをし

ました。

暖かくなるとまた元気

になり、今はたくさん

花を咲かせています。

普通の金魚草ですが、

少変わった色の花です。

オレンジ色みたいです

ね。

この花の名前も憶えて

いません。

やはり去年苗を買って

来て植えたものです。

冬越しをして、また

今年も花を咲かせてい

ます。

google lenseで検索し

たら、ツキミソウと出

ました。

さらに花の図鑑で調べ

たら、ヒルザキツキミ

ソウというのがこの花

に近いようです。

ピエール・ド・ロンサ

ールの花は他の花に比

べると優雅で上品です

ね。

今日も美しく咲いてい

ます。 

こちらは賑やかに咲い

ているスパニッシュ・

ビューティ。

家のバラがもうこんな

に咲いているのだから、

バラ園ではもう色々な

バラが咲いているので

しょうね。   

調べて今年も旧古河

庭園や新宿御苑や神代

植物公園にまたバラを

見に行きたいと思って

います。

5月と言うのは一年の

中でも最も良い季節

ですものね。

きれいな庭園を訪ねる

ことが出来れば良い

なあ。  

何て言っていますが、

最近体力、気力共に

少し衰えを感じます。

ここで弱気になると

一気にガタガタッと

進みそうです。

もう少し頑張って、

踏み止まらなくては。。。

と、今日は暗い話で

すいません。

 

はてなブログランキン

グに参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸いです。

   https://blog.with2.net/link/?1021998   

人のあはれを。。。

   ゴールデンウイークもいよ

   いよ明日で終わりですね。

   今日はお昼過ぎに急に雨が

   降り出し、変わりやすい

   お天気でした。

   昨日の検査疲れで、今日は

   あまり動かずに一日を過ご

   しました。

   まあ、バラがいま盛りです

   からあまりあちこち出掛け

   せずに過ごす方が良いので

   しょう。   

   ピエール・ド・ロンサールは

   あまり陽当りの良くない場所

   に鉢が置かれていたので、

   樹にあまり勢いがまだありま

   せん。

   今年はたっぷり陽を浴びてい

   るので、大きく成長してくれ

   るでしょう。

   施肥を忘れないようにしなけ

   れば。。。

   庭のアーチのバラはもう大分

   花びらが散っています。

   シニアガーデナーの気持ちを

   知らずにね。

   今の内だと思って写真を撮り

   まくっています。

   確かに今日のように雨に打た

   れると、花が急いで散ってし

   まいそうです。

   角度を変えてアーチの裏側

   から写真を撮ってみました。

   まあ、多少感じが変わります

   かね。

   花の盛りを見ながらこの歌

   を思い出しました。

 

   つくづくと思えばかなし

   いつまでか

   人のあはれをよそに聞くべし

     新古今和歌集

     入道左大臣

   つい最近も小中学校の同級生

   の訃報が入って来ました。

   友人や同級生の相次ぐ訃報が

   続きます。

           本当に悲しいことですね。

   この歌のように、いったい

   いつまで人の亡くなった話を

   よそごととして聞いていられ

   るのでしょうか。

   自分のお迎えが来ることは

   他所ごとではなく、明日に

   でもあることなのでしょう。

   その時期を知りたくもない

   ですね。

   まあ、その日までせいぜい

   元気で過ごしたいものです。

   

   はてなブログランキングに参加

   しています。

   下のURLをクリックして一票を

   投じて頂ければ幸いです。

   https://blog.with2.net/link/?1021998

一ひら また一ひら

今朝気が付くとピエール・

ド・ロンサールが開花し

ています。

熱海から持って来た鉢植

えです。

冬の間に、陽当りの良い

場所に鉢を移動したら、

今年は花の勢いが全く

違います。

ピエール・ド・ロンサールというのは、16世紀の

フランスの詩人です。

バラをテーマにした恋愛詩が有名です。

 

だから かわいい人よ 

私は思う

あなたの花ざかりの

日々が

みずみずしく息づいて

いるときに

摘むがよいのだ 

摘むのだ

その若さを 

この花のように  

やがては老いが

あなたの美しさを萎れ

 させてしまうのだから

  「恋愛詩集」

  吉田可南子 編・訳

  愛のフランス詩集     

花びらには優美さが

そして愛が休らっている

庭を 木々を 香りで

燻きしめて

けれど あるいは雨

あるいは激しい暑さに

打たれて薔薇はやつれて

死んでゆく

花びらが一ひら 

また一ひら

と枯れ散って

   「ソネ」

引用先は上記と同じ    

マーガレットとゼラニウムの間の石畳の上にもバラ

の花が散っています。

スパニッシュ・ビューティの花の方は早くも盛りが

過ぎて行く感じです。

少し早過ぎるなあ。

今日は朝早くから午後まで、病院で大腸内視鏡

検査でした。

この検査のための準備の

大変さは、検査を受けた

人でないと分からないで

しょう。

緊急を要することはないが、要注意点があるのと

のことで、来月に再検査

となりました。

やれやれ、何もせずに

お迎えを待つというオプ

ションが身近に感じられ

ます。  

裏庭に植え放しのジキタリスの花が咲いています。

何の手入れもしていない

のにこうしてこの時期に

なると、毎年花を咲かせ

てくれるのは嬉しいですね。

 

はてなブログランキングに参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸いです。    https://blog.with2.net/link/?1021998

これシャンソンなのかな

 今日は暦の上では立夏

 暦の上だけではなく、

 実際に夏日となり、

 暑い一日でした。

 でも、湿度がないので

 爽やかでした。

 朝の光は眩し過ぎます

 ね。

 写真をきれいに撮るの

 には曇り日の方が良い

 のですが。

 あまり光が強いと花に

 陰影が出来ないのです

 よね。

 日が当たらなくなって

 から撮り直しましょう。

 赤いゼラニウムと紫色

 のアグロステンマ

 かなり濃いけど良い取

 り合わせですね。

 シニアさん、どうした

 の。

 最近色の好みがやたら

 に派手になっているよ。

 まあ、シニアさんの

 生活は地味で華やかさ

 が全くないからね。

 うるさい!これでも昔

 はパリでソフィー・

 マルソーみたいな女の

 子とサンジェルマンで

 デートをしたものさ。

 あー、懐かしいなあ。   

 シニアさん、妄想に浸る

 のは自由だけど、信じ

 られない話だね。

 ソフィーなにやらって

 いうのは、女性でしょ

 う。

 しかも、フランス人だ

 って。

 ウソ、ウソ、妄想に決

 まっているね。   

 何を言っているか。

 バラ色の人生、愛の賛歌

 の世界さ。あー懐かし

 いなあ。

 それでは原語で歌うよ!

 Quant il me prends

 dans ses bras,

    Il me parle tout bas

    Je vois la vie en

 rose.。。

 シニアさん、お経みた

 いな歌止めて下さい。

 あー、お経が止まって

 良かった。

 どうなるのかと思った

 よ。

 これが本当にシャンソン

 なのかね。

 次は愛の賛歌をにする

 か。

 それとも枯葉やセ・シ・

 ボンでも良いよ。 

 シニアさん、用事を思い

 出したので、今日はこれ

 で失礼するよ。

 ボケて来た庭師と付き

 合うのは大変だよ。

 あれっ、まだ独りで

 唸っているぜ。

 

はてなブログランキング

に参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸いです。  https://blog.with2.net/link/?1021998

リビングからの眺め

 今日も快晴でしたね。

 屋上に登ると眩しい

 陽射しでした。

 植えっぱなしのビオラ

 の花がもう徒長して

 きています。

 今日は取り敢えずハサミ

 でパチン、パチンと花

 がらを摘みました。

 うーん、こうして見る

 と、まだ鑑賞に堪える

 かな。

 オリーブやオステオス

 ペルマムやラベンダー

 も元気です。

 屋上はまだこのままで

 大丈夫ですね。

 このお天気ですから

 水枯れを起こさない

 ように気を付ければ

 良いでしょう。

 庭のバラは満開です。

 本当に沢山の花を咲か

 せてくれています。

 昨日、少し風があった

 ので、花びらが地面に

 沢山散っています。

 一枚づつ丁寧に拾って

 片付けました。

 クレマチスは風が吹い

 ても花びらが散りませ

 んね。

 バラのアーチの隣りの

 金網に架かっている

 ゼラニウムのハンギン

 グ。

 赤やピンクの花が咲い

 ています。

 今はバラとゼラニウム

 が良くマッチしている

 と思います。

 ゼラニウムの方が長生

 きしますけどね。

 リビングの窓越しに     

 バラのアーチを眺め

 ます。

 ちょっと絵のようだ

 なあと自画自賛して 

 います。

 こんな眺めを楽しめ

 るのもそんなに長く

 ありませんね。

 バラが咲いている内

 はこの眺めを出来る

 だけ楽しむこととし

 ます。

 

はてなブログランキング

に参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸いです。

   https://blog.with2.net/link/?1021998

懐かしかったです

 ゴールデンウイークの

 最中、昨日から一泊で

 熱海に行って来ました。

 熱海の街は若者の観光

 客ですごく賑わってい

 ました。

 でも、ここは市内の

 起雲閣の庭。静寂その

 ものです。

 ジャーマンアイリス

 きれいに咲いていまし

 た。

 株はあまり沢山ないの

 ですが、日本庭園に

 彩りを添えてます。

 熱海に住んでいた時に

 は、ここで月に一回、

 シャンソンで覚える

 フランス語教室を開催

 していました。

 懐かしいなあ。

 訪れたのは3年振りに

 なります。

 純和風の部屋で開催し

 ていたシャンソン

 教室。。。

 今となっては良い想い

 出です。

 今は東京で教室の場所

 探しに悩んでいること

 を考えると、熱海市

 ご配慮に感謝していま

 す。

 今回は今日起雲閣で

 行われた林家たけ平

 落語会を聞きに行く

 ためでした。

 会場から庭の美しい

 新緑が見えます。

 たけ平さんが熱海で

 定期的に落語会を開く

 ようになってもう13年

 になるそうです。

 熱海に住んでいた時に

 は、3か月に一回ぐら

 いに開かれるたけ平

 落語会を楽しみにして

 いました。

 今日は前半に出囃子に

 ついての実演・解説が

 ありました。

 落語家は各々自分の

 出囃子があります。

 今日は出囃子を弾く

 三味線の方とたけ平

 さんの太鼓で、色々

 な落語家の出囃子を

 演奏し、解説をして

 くれました。

 その後に落語を二席、

 大笑いをして楽しみ

 ました。

 今回はご無沙汰して

 いる地主さんの家に

 も立ち寄りました。

 地主さんと呼ぶのは、

 彼の家にある畑で野菜

 作りをしていたことが

 あるためです。

 熱海にいた頃には良く

 お喋りに来ていました。

 お互いに年を取ったな

 あと嘆きつつ相変わら

 ず冗談を言いながら

 お喋りを楽しみました。

 

はてなブログランキング

に参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸いです。  https://blog.with2.net/link/?1021998