人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。
パリ滞在中、毎日、朝食用のクロワッサンを
買いに行っていたパン屋さんです。
アパートの近所には、パン屋さんが何軒かある
のですが、このお店はいつも行列が出来る人気店
でした。
確かに、焼きたてのクロワッサンが、美味し
かったですね。
ケーキも売っていますが、特にタルトは美味し
かったです。
新鮮なリンゴやイチゴやラズベリーなどが
乗った、皮がパリッとするタルト、あー堪り
ませんね。
この写真は、朝なので、まだケーキがあまり
並んでいませんが。
惣菜になる色々な美味しいサラダも売っていて、
これとパンを買って帰れば、簡単な食事が
出来ます。
さて、モンソー公園から、デパートに出かけ
ました。
オペラ座の近くの「オー・プランタン」と
「ギャラリー・ラファイェット」です。
パリの代表的なデパートですね。
何と、パリでは、この日から夏のセール(ソルド)
が始まったのです。
パリのセールは、パリ中のお店が同じ日に一斉に
スタートするようです。
どこへ行ってもセール「SOLDES]の
広告が出ていて、大変な人出です。
フランス人は、一般的に夏休みを4週間は
取るので、早いようですが、もう夏休み前の
大売り出しという感じでした。
しかし、デパートのブランド品の売り場には、
中国人が一杯です。
今、世界中で一番お金を使うのは、中国人の
観光客だそうです。
パリでもどこへ行っても、中国人の観光客が
目につきます。
日本人の影は薄くなりました。
ブランド品を買う予定はなく、すごい人出に
圧倒されてしまいました。
取り敢えず、オ―・プランタンの最上階の
レストランで、ランチにしました。
天井のステンド・グラス?がきれいですね。
味もちゃんとしたレストランでした。
天井に見とれていて、料理の写真を撮るのを
忘れてました。
ギャラリー・ラファイエットには、通りを
挟んで、インテリア館があります。
ここもセールが始まっていて、あれこれ見て
歩きました。
このリモージュの「BERNARDAUD」の高級な陶器。
セールになっているのは、一部の品物でした。
まあ、目の保養です。
カフェミモザで使っているジアンの陶器も
セール中でした。
ここもセール対象品は、一部だけですが、
40%引きです。
これは見逃せませんね。サラダ用のお皿と
コーヒーカップなどを買うことが出来ました。