特許許可局と鳴くホトトギス

人気ブログランキングに参加しています。下のバナーをクリックして、応援して下さいね。


去年植えたタチアオイが、今年も咲いてくれました。

タチアオイは、普通は一重の花ですが、これは

八重咲きです。

まあ、一重咲きの方が好きなのですが、八重咲き

にもそれなりの良さがあると思いましょう。


   夕刊の あとにゆふぐれ 立葵

        友岡 子郷


夕刊を読み終わったころに、外は夕暮れ。

庭にはタチアオイの花が美しく咲いている。

日の長い夏の夕暮れの光景です。


ニ、三日前からホトトギスの鳴き声が聞こえて

きます。

「特許許可局」とも聞こえる、独特の鳴き声

ですね。


特許許可局と言えば、こんな早口言葉知って

いますか。

 東京特許許可局許可局長 今日急遽許可却下

まあ、どうでも良い話ですが。


関係ありませんが、最近、こんな早口言葉も良く

聞きますね。

  新春シャンソンショ―


古今和歌集や新古和歌集では、夏の歌と言えば、

ほととぎす(郭公)が登場します。


   夏山になくほととぎす 心あらば

   物思ふわれに こゑな聞かせそ


     古今和歌集  よみ人しらず

   
   思いやりの心があるなら、声を聞かせて

くれるな。

   いよいよ物思いがそそられるから。


ホトトギスの、かなりアップ・テンポの鳴き声を

聞いても、別に物思いがそそられるとは思いませ

んが。


こぼれた種から芽が出て育った千鳥草です。

少し育ちが悪るいのは仕方ないですね。


今日は、あまり暑くなく、気持ちの良い一日

でした。


これは宿根のナデシコです。


ブドウの実ですが、果たして大きく育ってくれる

かどうか分かりません。


肥料をやっていないので、あまり大きくならない

でしょうね。

もう少し手をかけてやらなくては。