厭離庵を訪ねる

f:id:dancingbrave1986:20211130125614j:plain

 今日はまた京都紅葉見物

 の写真をUPします。

 今日は厭離庵(えんりあ 

 ん)です。

 大沢池を鑑賞してから、

 清凉寺を経て、宝筐院で

 思いがけず紅葉を満喫。

 さて、次は二尊院へと

 向かう途中の細い道に

 厭離庵入口という小さ

 な案内が出ていること

 に気が付きました。

f:id:dancingbrave1986:20211130125657j:plain

 調べてみると、藤原定家

 が住んでいた山荘の跡地

 で、小倉百人一首を編纂

 した所だそうです。

 こりゃ見逃す訳に行かな

 いぞ、ということで予定

 にはなかったのですが、

 立ち寄りました。

f:id:dancingbrave1986:20211130125732j:plain

 定家の山荘はその後荒廃

 したが冷泉家が修復し、

 臨済宗天龍寺派の寺と

 なったそうです。

 11月1日から12月7日

 のみ一般公開されてい

 るそうで、運良くこの

 期間中に訪れることが

 出来ました。

f:id:dancingbrave1986:20211130125946j:plain

 小さな寺院ですがここ

 も紅葉が見頃。

 苔むす庭と紅葉してい

 るモミジの樹のコント

 ラストがきれいでした。

f:id:dancingbrave1986:20211130130025j:plain

 藤原定家の秋の歌と言え

 ば

 

 見渡せば 花も紅葉も

 なかりけり

 浦のとまやの 

 秋の夕暮れ

 

 が有名ですね。

f:id:dancingbrave1986:20211130130332j:plain

 でも、この庭にはきれい

 な紅葉が溢れといて、

 紅葉が沢山ありました

 が。

f:id:dancingbrave1986:20211130130730j:plain

 この定家の歌は秋の三夕

 の歌の一つです。

 他の二首は以下の通りで

 すね。

 

 さびしさは

 其のいろとしも

 なかりけり

 まき立つ山の秋の夕暮

     寂連

 

 心なき身にも

 あはれはしられけり

 鴫(しぎ)立つ沢の

 秋の夕暮れ

      西行

 

 この三夕の歌はシニア・

 ガーデナーのお気に入り

 で、このブログで何度か

 引用しています。

f:id:dancingbrave1986:20211130130753j:plain

 真っ赤な枯葉が庭に

 散っています。

 掃いてしまうのがもっ

 たいないですね。

f:id:dancingbrave1986:20211130130825j:plain

 嵯峨野にある厭離庵

 今回訪れることが出来

 たのは幸運でした。

 これもひたすら歩き回

 ったお蔭です。

 犬もじゃなくて、シニア

 ・ガーデナーも歩けば、

 見事な紅葉に当たるです

 ね。

 

はてなブログランキング

に参加しています。

下のURLをクリックして

一票を投じて頂ければ幸い

です。

https://blog.with2.net/link/?1021998